江田五月活動日誌 2008年11月 | >>日程表 | ホーム/総目次/11月目次/ 前へ|次へ |
今日は、11時過ぎに議長室に入り、デスクワークや打ち合わせと来客応対。11時半に、桑山・津山市長、河島・久米南町長らが来られ、岡山空港と津山市を結ぶ地域高規格道路の整備促進の要望を伺いました。14時過ぎに、瀧本・井原市長らが来られ、井原線のJR乗り入れや特別交付税など地域の要望を伺いました。
|
14時半過ぎから30分ほど、院内施設の見学に出かけ、空調関係の配管が交差する通路を通り、災害用備蓄倉庫を見てまわりました。3000人分3日間の備蓄をする必要があるそうで、テントや簡易トイレ、毛布、食料や飲料水などが揃っていました。さらに警務部の教場や教養訓練室、待機所などを見て、職員を激励しました。
16時過ぎから、石垣・新見市長が千屋牛に関する要望に来られました。日本最古の蔓牛(つるうし)のひとつで、ここから各地のブランド牛が生まれているとのこと。各地で協力して高級和牛の振興を図ろうと、全国ブランド牛交流会を開催したところです。
|
|
18時過ぎに議長室を出て、18時半から、東京倉敷ふるさと会へ。総会の後に懇親会に入り、ニュージーランドから帰国したばかりの伊東香織市長に続いて国会議員らが壇上に上がり、私が国会議員を代表して挨拶。時尾博幸さんら市議会役員が紹介されたところで、中座。
やっと19時になって妻と共にミレニアム・サイエンス・フォーラム・ディナーの会場に着き、三浦登さんご夫妻らと挨拶を交わした後、夕食会が始まりました。今回が10回目で、サー・マーティン・ウッド賞を受賞された2人の若い科学者を祝福し、私も英語でスピーチをしました。その後は別室に移り、ウッド卿らと懇談しました。
|
||||
|