江田五月活動日誌 2009年8月 >>日程表 ホーム総目次8月目次前へ次へ

8月1日(土) 写真展、天神山(洋画s、テン・コレ、墨彩、写真)、陶展、夏祭りs、花火

大久保さん写真展で

今日は、10時に自宅を出て、午前中は展覧会まわりに徹しました。まず、「京芸妓舞妓艶姿」と題する大久保敦志さんの写真展で。舞妓さんたちが嫣然としてずらっと並んでいました。

次に、天神山文化プラザで、東中国の「自由美術展」を鑑賞。矢野芳子さんは中東紛争に心を痛め、墨を使って深刻なもつれを表現していました。「テン・コレ2009」は文化プラザの新収蔵作品の展示で、河田一臼先生の「澄観」などの大作や内田鶴雲先生や小野桂華先生のかなの作品が並んでいました。「さわらび会」の墨彩画展では、主宰者の枝松國明さんがおられて案内していただきました。「いつかみた空のいろ」と題する堀越克哉さんの作品展は、県内のさまざまな風景を淡いタッチで大づかみに描いていました。最後は、「僕の幸せは不幸せの上に在る」という村上健太郎写真展で、大きな暗室の中に薄ぼんやりと、脱ぎ捨てられた靴とタバコの吸殻の写真が数多く並ぶコーナーと一隅に不洗観音の表札だけしかないコーナーがあり、若者の挑戦です。

自由美術展で矢野さん、岩崎さんらと テン・コレ2009−河田先生
同−小野先生 さわらび展で枝松さんと
堀越さん作品展 吉岡萬里陶展で

その後、吉岡萬理陶展を鑑賞。お洒落なヨーロッパ風の花瓶や茶器とメキシコの農夫の働く姿などの陶板で、伝統的陶芸の枠を超える意欲的な試みです。

午後は、自宅でデスクワークなど。夕方からの夏まつりなど。空模様が不安定なため懸念されましたが、何とか20時ころまで降らず、17時半から市内東区の学区夏祭りに出席して、挨拶。18時半から、二男の剛と妻の充栄の自宅で二人の手作り料理をご馳走になりながら、誕生祝と花火見物。20時半から、市内南区の築港地域の納涼盆踊り大会に出席し、挨拶の後、小雨の中を若干の踊りの中に加わりました。22時前に、友人宅に着き、津村啓介さん、高井崇志さんらも加わり、夜半まで飲みながら談笑しました。

豊学区夏祭りで 剛邸で
花火−1 同−2
土砂降りの中で挨拶 踊りも

2009年8月1日(土) >>日程表 ホーム総目次8月目次前へ次へ