今日は、9時半に議員宿舎を出て、10時から法務委員会に出席しました。先日の滝法相の所信挨拶に対する質疑で、小川敏夫さんらが質問しました。12時前に中座して、1時間ほど、国のかたち研究会役員会に出席し、今後の対応を協議しました。
 |
法務委 |
会館事務所に戻り、13時過ぎから短時間、脳脊髄液減少症全国ネットワーク「架け橋」の皆さんから要望を聞きました。まだまだ社会の理解が不十分です。13時半から、法務委員会の午後からの質疑に出席しました。15時から30分弱、常任幹事会に出席しました。輿石幹事長が挨拶で、一体改革の修正合意につき、今日は党内手続きを終わりたいと強調されました。
 |
 |
「架け橋」の皆さん |
常任幹事会 |
16時から1時間強、脱原発ロードマップを考える会の打合せに出席し、第1次提言を概ねまとめました。17時半から短時間、一体改革調査会等の合同会議に出席し、前原政調会長の挨拶と若干の質疑を聞きました。中座して、18時15分から30分ほど、日本サービス流通労働組合連合(JSD)の定期大会の懇親レセプションに出席し、来賓挨拶をしました。商業労連時代から長い友好関係にあり、間もなくUIゼンセン同盟と合併して新しい産業別組織になります。中座して、19時過ぎから、日本土地家屋調査士会連合会の定時総会懇親会に出席し、来賓挨拶しました。
 |
 |
脱原発の会打合せ |
一体改革等合同会議 |
 |
 |
JSDレセプション - 全景 |
同 - 高橋連合岡山会長と |
 |
日本土地家屋調査士会連合会の定時総会懇親会 |
今朝の閣議で、私が先日亡くなられたサウジアラビア皇太子の弔問の特派大使を命じられ、明日から0泊2日の旅程で出掛けられる皇太子殿下の首席随員として同行することになりました。これから準備です。