今日は、昼前に議員宿舎を出て、12時半の新幹線で、帰岡。
16時前に着き、天神山文化プラザに直行して、17時の閉館まで展覧会を見てまわりました。まず、「岡山写真家集団展」で、柴田清美さんもメンバーで大写しの花の写真を出品していました。次は、「さわらび会墨彩画展」で、枝松國明さんが主宰しておられます。さらに、「岡山三彩の会水彩画展」で、天野亮三さんの隠岐の馬は、ずいぶん前に伺った時の景色を思い出しました。
 |
 |
天神山−写真家集団 |
同−さわらび会 |
 |
同−三彩の会 |
佐藤白秀さんが主宰される「抱象会書展」では、佐藤さんに直接ご案内いただき、トンパ文字の「岩」の前で写真を撮りました。最後は「環展」で、曽我英丘さん、坂手得二さん、後神直子さん、権田直民さんなど、各分野の仲間の皆さんが意欲的な作品を出しておられました。皆さんとお会いできました。
 |
 |
同−抱象会 |
同−佐藤先生 |
 |
同−環展 |
一度自宅に帰って、着替えて、18時過ぎから、花尻夏まつりの開会式に出席し、挨拶しました。高校同期の赤井さんや楠木市議が実務を取り、子どもたちの夏休みを華やかにスタートさせており、高井崇志さんや一井暁子さんもご出席でした。遅れて、妻がももちゃん一家と駆けつけ、参加者に挨拶をした後、イタメシで家族で夕食を取りました。
 |
 |
花尻夏まつり−挨拶 |
同−ももちゃん一家も |