今日は、10時半過ぎに会館事務所に入り、来客応対やデスクワークなど。11時に、国際労働運動組織のUNI(Union Network International)のAPRO(Asia & Pacific Regional Office)に組織拡大局長としてシンガポールに赴任する元林稔博さんが来られ、暫時懇談。その後、東京税政連の八木澤副会長らが税制改正等の要望に来られました。
 |
 |
元林さん |
東京税政連 |
11時半過ぎから、甲子園の高校野球では倉敷商業の試合が始まり、1回表裏0対0を見て、12時前から国のかたち研究会役員会に出席し、意見交換しました。13時過ぎに会館事務所に戻り、倉商戦のテレビ観戦に戻りましたが、間もなく敗退。残念。その頃、北岡和義さんが寄られ、暫時懇談。14時から、楠田大蔵さんが楢崎弥之助さんの後援会幹部だった西口昌宏さんと来られ、暫時懇談。
 |
 |
北岡さん |
楠田さんら |
15時から40分ほど、常任幹事会に出席。予定された議事が終わったところで、私が発言を求め、岡山県連宣伝カー放火事件につき報告しました。その他にも発言がありました。引き続いて15時45分から30分ほど、衆参合同選挙対策本部役員会に出席しました。私は菅さんらと顧問に就任し、若干の意見も申しあげました。その後、会館事務所に戻り、デスクワークなど。
 |
 |
常幹 |
合同選対本部役員会 |
17時から1時間ほど、脱原発ロードマップを考える会の役員打ち合わせ会に出席し、今後の進め方につき協議しました。
 |
脱原発ロードマップを考える会 |