今日は、不信任問責両決議案提出により国会日程も党の会合もすべて止まり、緊張の一日となりました。
11時過ぎに会館事務所に入り、デスクワークや来客応対。12時過ぎに、自然エネルギー財団の古山さんらが来られ、暫時懇談。13時から1時間強、岡山県国会議員会議を開き、当面の懸案事項につき協議しました。途中で14時過ぎに、地元から水島港関係の要望に来られました。
 |
 |
古山さんら |
県出身議員会議 |
 |
水島港要望 |
会館事務所に戻り、16時から30分強、日中友好会館副会長の宮本前中国大使が来られ、会館事業の進め方などにつき意見交換しました。17時から、内閣府担当者から改正NPO法につき説明を聞きました。その後、岡山大学の森田学長が来られ、短時間懇談しました。
17時半から1時間強、両院議員総会に出席。直嶋総会長の司会で、野田首相が代表として挨拶され、3党合意による一体改革関連法案の成立と解散時期の明示回避への理解とを求められました。輿石幹事長、樽床代行、前原政調会長らから党務関係の報告があり、質疑応答もあって、最大の正念場での結束を確認しました。
 |
 |
宮本副会長 |
森田岡大学長 |
 |
両院議員総会 |
19時から2時間強、知人と夕食懇談。そこに野田首相と谷垣総裁との会談とさらに山口代表を加えての会談の情報が順次飛び込んできました。合意に至った3党首に心から敬意を表し、感謝します。政党間の信頼と互譲により合意形成を進めることで、ねじれ時代の新しい政治の型を作らなければなりません。消極的に弁解するのでなく、胸を張って結果を出し、未来展望を切り開いていくことが肝心です。