今日は、6時過ぎに起き、やっと明け始めた7時に自宅を出て倉敷市に向かい、旭川大橋を渡るころに見事な日の出を見ました。ところが各地で渋滞で、やっと8時15分に、倉敷市議選の民主党公認男性候補の選挙事務所に到着。まもなく、近所をまわっていた選挙カーが帰って来て、候補者と合流して乗り込み、凍てつく寒さの中を10時まで、流し街宣と街頭スポット演説を行いました。10時にスーパー前でさらにスポット演説をして、切り離し。各地で温かい出迎えを受けました。
 |
旭川の日の出 |
 |
 |
倉敷市議選応援 - 寒風 |
同 - 陽射し |
その後、岡山事務所に戻って、若干のデスクワーク。妻も事務所に詰めて、投票依頼の電話かけをしていました。岡山駅でうどんを掻き込み、12時半前の新幹線で、上京。道中は快晴で、車窓からの富士が見事でした。
 |
車窓の富士 |
16時前に、会館事務所に入り、デスクワークや来客応対。18時から2時間ほど、司法研修所20期2組のクラス新年会に出席。難波検察教官が93歳、石松刑裁教官が88歳を迎えられ、ともに元気でご出席で、他界された樋口さんと林さんを偲び献杯をし、総勢14名が交々近況を語り、楽しく歓談しました。小杉丈夫さんは昨秋、竹崎最高裁長官の米連邦最高裁訪問に同行されたとのことで、私も国際商事法務40巻12号所携の同行記を予め読んでいたので、若干の感想を述べました。記念写真を撮って、20時にお開きとなり、20時半の新幹線で、帰岡。
 |
 |
研修所クラス会 - 献杯 |
同 - 記念写真 |