今日は、午前中は自宅でゆっくり。庭に出て見ると、このところの温かさで春がずいぶん進み、馬酔木が満開になっていました。カンゾウの芽も大きくなり、摘み取りました。お浸しが天下の珍味なのです。
 |
 |
庭の春 - カンゾウの芽 |
同 - 馬酔木 |
12時半に出て、13時から2時間、自衛隊入隊・入校予定者の激励会を兼ねた「岡山自衛隊音楽まつり」に出席しました。県防衛協会の田村会長、県隊友会の福田会長、県自衛隊父兄会の小笠原会長らが並んで田村会長が開会挨拶をし、来賓として津村啓介さんや私らが紹介されました。続いて、陸上自衛隊第13音楽隊の演奏となり、第1部で「剣士の入場」など4曲が披露されて、休憩となりました。その後、岡大応援団のエールがあり、さらに入隊者代表への記念品授与、ロンドン五輪銅メダリストの清水隊員とのトークなどの後、第2部で「君の瞳に恋してる」のフルートのソロや「桜」の男声デュエットを聞きました。若い諸君のこれからの日常を思い、つい涙ぐんでしまいました。
 |
 |
自衛隊音楽祭り - 新入隊員ら |
同 - 音楽隊 |
 |
同 - 岡大応援部 |
15時半ころに自宅に戻り、妻とともにご近所にフキノトウを探しに行きましたが、残念ながら既に花が開いてしまっていました。17時に出て、17時半から3時間ほど、知人らと数人で夕食懇談。さらに22時過ぎまで、二次会でカラオケ。
 |
ご近所のフキノトウ |