今日は、10時に議員宿舎を出て会館事務所に入り、来客応対などの連続でした。まず10時半から、国交省担当者から日本船舶の洋上警護についての新法の説明を聞きました。11時から1時間ほど、アムネスティ日本の主催する「死刑を巡る世界の潮流は今」との記者説明会に出席しました。日本事務局長の若林秀樹さんと東アジア部部長のロザーン・ライフさんが講師で、世界全体の7割もの国が法律上または事実上、死刑を廃止しており、G8の中で日本と米国だけが死刑執行国で、その米国でも次第に執行は減ってきていることなどが報告されました。
 |
アムネスティ勉強会 |
13時からは各30分刻みほどで来客が続きました。まず水岡俊一さんが来られ、憲法の立憲主義などにつき意見交換しました。13時半から、旅行会社の皆さんと打ち合わせ。14時から、環境省担当者から放射能汚染につき、14時半から、総務省担当者から衆院選の区割り法案につき、15時から、外務省担当者からメキシコのペニャ・ニエト大統領来日につき、それぞれ説明を聞きました。15時半から、前田雄吉さんが来られて意見交換しました。16時半から、
篠原令さんが来られて中国の最新事情につき説明を聞きました。
 |
 |
水岡さん |
前田さん |
 |
篠原さん |
17時から20分ほど、世界連邦日本国会委員会の役員会に出席し、国際司法裁判所の選択条項受諾などについての取り組みやアフリカ開発会議の勉強会開催などにつき協議し決定しました。17時20分過ぎから遅れて、民主党の新しい公共推進会議に出席し、関係各省から課題につき説明を聞き、さらに「シーズ・市民活動を支える制度をつくる会」の松原代表理事らから、最近の状況につき説明を聞きました。いずれも私は顧問です。
 |
 |
世界連邦国会役員会 |
新しい公共推進会議 |
会館事務所に戻り、来客応対。19時から2時間半ほど、日弁連の関係者の皆さんと夕食懇談し、憲法問題につき民主党の現在の考え方などにつき説明して意見交換しました。