今日は、10時に議員宿舎を出て会館事務所に入り、来客応対が続きました。まず、内閣府担当者から障がい者差別禁止法制につき、次いで10時半から、法務省担当者から犯罪被害者支援法制につき、それぞれ説明を聞きました。11時から、大谷恭子弁護士らが来られて障がい者差別禁止法制につき要望を聞きました。11時半から、青森県の支援者の方が寄られました。
 |
 |
大谷弁護士ら |
宮川さん |
12時前から短時間、国のかたち研究会定例会に出席。中座して12時10分から15分ほど、「政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会」(倫選特)に出席し、総務省政務3役の挨拶と昨年末の総選挙の結果報告などを聞き、さらに国政選挙費用法改正案の趣旨説明を聞きました。12時半前に、国のかたち研究会に戻り、意見交換。13時過ぎに、会館事務所に戻り、石毛^子さんと障がい者法制につき意見交換。
 |
 |
倫選特委 |
石毛さん |
13時半から1時間強、自民党の
衛藤晟一さんら、公明党の高木美智代さんらと民主党の中根康浩さんと私の6人で、障がい者差別禁止法制に関する3党協議を開き、与党案につき説明を聞き、意見交換しました。与党としては、この3党で合意が出来れば内閣提出法案として成立を期し、出来なければ法制化を断念するとのことで、緊張した協議が続きそうです。終了後、15時前に、民主党憲法調査会総会に駆けつけましたが、ちょうど終了したところでした。
 |
 |
障がい者法制3党協議 |
憲法調査会に遅れて |
15時から党本部で、1時間強、常任幹事会に出席しました。海江田代表の挨拶の後、細野幹事長らから重要な報告や提案があり、参議院選挙方針や平野達男議員離党につき熱心な協議が行われました。16時20分ころ、会館事務所に戻り、1時間弱、民主党の現状と展望につき取材を受けました。17時過ぎに、成年後見と選挙権の件の原告訴訟代理人の杉浦ひとみ弁護士らが来られ、説明を聞き意見交換しました。
 |
 |
常任幹事会 |
取材 |
 |
杉浦弁護士ら |