今日は、7時に起きて荷造り。8時に出て羽田空港へ。日中友好会館会長として、武田理事長、王昆中国代表理事らと訪中するので、まず待合室で武田理事長らと打ち合わせ。9時25分の便が若干遅れ、10時に離陸。3時間半の飛行と1時間の時差で、12時半に北京首都空港に着陸し、中日友好協会の関秘書長や木寺日本大使らに迎えられ、待合室で暫時懇談。
 |
 |
羽田空港で |
北京首都空港で |
13時半前に日本大使館に着き、1時間半ほど、木寺大使らから最新の中国事情につき説明を聞き、意見交換しました。今日は一気に春が訪れたとのことで、汗ばむほどの陽気となり、木々が一斉に芽を吹き、街路樹もモモ、ライラック、カイドウ、レンギョウなど花盛りで、さらに柳絮が舞い散り、まさに北京の春でした。
 |
 |
日本大使館で |
貴賓楼の窓から |
渋滞の中を、16時に、目抜き通りの長安街にある北京飯店と並ぶ貴賓楼に到着。部屋で若干のデスクワークをしたところで、これから17時半に出て、中日友好協会の唐家セン(王扁に旋)会長らと会談し、さらに夕食懇談に移ります。(現地17:00記)
18時に釣魚台に着き、暫く綺麗な庭に見とれました。満開のカイドウなのですが、日本種より明らかに花が大きいのです。聞くと、アメリカ種だそうです。その後30分ほど、中日友好協会の唐会長と会談し、日中関係の戦略的重要性を確認して青少年交流を着実に進めることで意見が一致しました。中国側は、井頓泉副会長、劉智剛副会長、王秀雲副会長らが、日本側は武田理事長、王昆中国代表理事、王加新部長らが同席しました。
 |
 |
釣魚台 - 会館側 |
同 - カイドウ
|
18時半から2時間弱、同じ面々で夕食懇談しました。打ち解けたざっくばらんな会で、話題も、私の石家荘時代のことから最近の困難な問題まで、多岐にわたりました。
 |
 |
同 - 唐会長と会談 |
同 - 夕食懇談 |
 |
同 - 記念写真 |