今日は、東京都議選の告示日です。9時半に出て、文京区の民主党公認男性現職候補の応援に出掛けました。10時に候補と合流し、11時まで、小石川と白山の3か所で一緒に街頭演説をし、山本区議の司会で、候補と私がそれぞれ10分弱の話をしました。人通りは多いのですが、誰が有権者かは全くわかりません。
 |
 |
都議選応援 - 文京 1 |
同 - 同2 |
 |
同 - 同 3 |
切り離して、11時半過ぎに会館事務所に入り、来客応対や電話連絡など。13時前から、同僚議員と短時間協議。13時半前に、20年ほど前に中国から留学生として岡山に来ていた梅紅さんが、仕事仲間の皆さんと来られ、短時間懇談。その後すぐに出て議員宿舎で荷物をまとめ、14時半から短時間、日中友好会館の武田理事長とともに、入院加療中の日中関係の先輩を見舞いました。
 |
梅さんら |
15時過ぎに、品川区議の阿部祐美子さんと落ち合い、同区の民主党公認女性現職候補の選挙事務所に寄って、お手伝いの皆さんを激励。15時半に候補と合流し、17時まで、大井町駅頭の3か所で一緒に街頭演説をし、阿部区議、私と候補がそれぞれ10分ほど、話をしました。候補は長く品川区で唯一の女性都議を続けており、根強い支持者が多いようです。
 |
 |
都議選応援 - 品川事務所で |
同 - 品川1 |
 |
 |
同 - 同2 |
同 - 同3 |
切り離して、17時半前に品川駅に着き、夕食を食べて、18時過ぎの新幹線で、帰岡。21時半前に着き、西大寺の故・岡耕平さんの自宅に直行。昨朝、全く突然に訃報が届きました。ご尊父の麻吉さんと私の父とは戦前から、一尾のメザシを肴に酒を飲み交わす間柄で、家族ぐるみのお付き合いでした。8人の子どもたちの中でも耕平さんと私とは同い年で、特に仲良しでした。小学校入学前からよく泊まりに行き、狭い二階の部屋でみんなで遊んで、最後はみんな炬燵に足を突っ込んで雑魚寝をしていました。私が政治家になって岡山に帰ってきてからは、常に私を支え続けてあれこれと手伝ってくれ、今夏の参院選でも、私の妻が13枚も高井崇志さんのポスター張りを頼みました。体調が優れないのに、これをすべて張り終え、満足気だったそうです。朝、眠ったまま亡くなったのは、その3日後でした。享年71歳。ご遺志を決して無にしないと誓いながら、枕頭に手を合わせてご冥福を祈りました。合掌。