今日は、午前中は自宅でゆっくりデスクワークなど。庭に出てみると、紅葉はもう終わりで葉がずいぶん落ちていましたが、モミジもドウダンもきれいで、柚子がたくさん黄色い実をつけていました。
 |
 |
初冬の庭 - モミジ |
同 - ドウダン |
 |
同 - ユズ |
14時に自宅を出て、岡山2区民主党公認の津村啓介さんの事務所をまわりました。まず瀬戸内事務所に伺うと、皆さんポスター張りの準備などで頑張っていました。15時過ぎに玉野事務所を訪ねると、やはり皆さんで作業中でした。
 |
 |
津村さん - 瀬戸内事務所 |
同 - 玉野事務所 |
次に岡山4区民主党公認の柚木道義さんの事務所をまわりました。まず16時前に児島事務所に寄ると、海辺で風が強くなってポスターが飛びそうでした。吹き飛ばされないように、しっかりと大地に足を踏ん張らなければなりません。16時半に水島事務所を訪ねました。三宅県議の事務所で、県議も一緒にガッツポーズ写真を撮りました。17時過ぎに本部事務所を訪ねると、ボランティアや連合の皆さんなどが詰めかけ、作業に大童でした。隣には、小さなお食事所のお店「味平」があり、美味しいお惣菜が食べられるそうです。
 |
 |
柚木さん - 児島事務所 |
同 - 本部事務所 |
 |
「味平」のご主人と |
夕食を済ませて、19時20分から1時間ほど、倉敷青年会議所主催の岡山4区立候補予定者による公開討論会に出席しました。各陣営の皆さんのほか、一般の市民もおられ、なかなか盛況でした。民主の柚木道義さん、自民の橋本岳さんと共産の垣内雄一さんの討論で、まず各自2分のプレセンテーションがあり、次いで景気と経済、原発再稼働と消費再増税につき順次○×で答えて理由説明をし、さらに各自の選択したテーマについて3分の主張と他2人から各1分の質問と各1分の答えが順次繰り返されました。柚木さんは社会保障、橋本さんと垣内さんは経済をテーマに選び、一回りしたところで、1時間となりました。ここで主催者の発言となったので、その間に中座して帰宅しました。会場内の写真撮影禁止など、選管からのご指導でもあったのか、ルールの厳しい討論でしたが、それぞれの個性も含めて主張が良く聞けたと思います。
 |
4区公開討論会 |