江田五月活動日誌 2015年8月 | >>日程表 | ホーム/総目次/8月目次/前へ|次へ |
今日は、8時半に自宅を出て、西に矢掛町まで走り、9時半から15分ほど、江戸時代の宿場町を再現した古民家の旅館「矢掛屋」を覗いてみました。洒落た宿泊施設で、お風呂も露天風呂まで備え、町起こしに頑張っています。篤姫は、薩摩から江戸に上る際、この町に泊まったそうです。
矢掛屋10時から1時間15分ほど、矢掛町戦没者追悼式に参列しました。拝礼、開式、国歌斉唱、黙祷と続き、主催者の山野通彦町長が献花して追悼の言葉を述べ、来賓として遺族代表、県知事代理、衆議院議員らの献花と追悼のことばが続き、私も献花して原稿無しで追悼のことばを述べました。その後、来賓の指名献花と一般献花が続き、閉式となりました。戦争が誤りであったとの認識を示したのは、私だけだったようです。
矢掛町追悼式 - 黙祷 同 - 追悼のことばその後、吉備真備を記念した公園の中にある「館址亭」でうどんを食べ、暫時周りを見てまわりました。吉備真備像は巨大で、ここが生誕の地だと主張しているようでした。囲碁の発祥の地だそうです。
吉備真備像移動の車の中でカリユシ・ウェアに着替えて、12時45分から1時間、天神山文化プラザで展覧会を見てまわりました。まず玉龍会展で、私の大画仙紙作品「心自閑」も掛かっていました。今日が最終日で、搬出のためにみんな揃っており、記念写真を撮りました。その後、具象絵画展「丘の会」、岡山大学鹿田写真部写真展「SHIKATACOLLECTION」、抽象画の集樹展を拝見し、最後に文化プラザの職員の皆さんのアルミホイル作品「Tenpla Gallery One」で見事な出来映えに感心しました。
玉龍会展 - 「心自閑」 同 - みんなで
蝉の脱皮続いてカリユシ姿のままで、14時から1時間半弱、民主党県連常任幹事会に出席しました。冒頭に柚木道義代表が挨拶して、安倍首相の70年談話や政府主催追悼式での天皇陛下のおことば中の「深い反省」に触れて、安保法案廃案への努力をさらに強める決意を述べました。その後、国政、県政、市政の各報告や「安倍政権の暴走をただす全国キャンペーンin岡山」をはじめ県連諸活動の報告があり、早島町長選につき若干の意見交換をし、その他の協議事項を処理しました。
16時過ぎに自宅に帰り、休憩。夜は久しぶりに、妻と二人江田鍋でした。
県連常幹