江田五月活動日誌 2016年1月 >>日程表 ホーム総目次1月目次前へ次へ

1月20日(水) 総会、本会議s、決算委、日中友好新年会、中国大学生歓迎会

 今日は、9時過ぎに会館事務所に入り、9時半から議員総会に出席しました。議員総会室の前の壁面に、現職で夏の参院選に挑戦する皆さんのポスターが張り出されていました。さあ、参院選に向けて、頑張ろう!!というわけです。冒頭に郡司彰議員会長が、国会論戦の本格化を迎えて頑張る決意を示し、今後の日程などが紹介されました。難波獎二さんが、午後の決算審議に向けた決意表明をしました。

総会 - 全景
同 - 難波さん

 10時から1時間弱、本会議に出席しました。まず予算委員長から補正予算2案の報告を聞き、西村正美さんの反対討論などがあり、137対96で可決、成立としました。次いで神本内閣委員長から国家公務員一般職と同特別職の給与法改正案の報告を聞き、前者を222対13、後者を209対25で、さらに法務委員長から裁判官報酬法と検察官俸給法の各改正案の報告を聞き209対25で、外防委員長から防衛省職員給与法改正案の報告を聞き224対12で、総務委員長から地方交付税法改正案の説明を聞き226対10で、最後に議運委員長から国会議員秘書給与法改正案の報告を聞き224対12で、以上をいずれも可決、成立としました。ここで13時から再開が宣せられ休憩となりました。その後、会館事務所に戻り、デスクワークをしました。

 13時から2時間弱、再開後の本会議に出席しました。議題は平成26年度の決算で、財務相から決算概要の報告を聞き、難波獎二さんらが様々な角度から質問しました。終了すると、決算委員会理事会が終わるのを待って、15時過ぎから40分間ほど、決算委員会に出席しました。まず委員長の就任挨拶に続いて委員の異動と理事選任があり、難波獎二さんらが理事に選任されました。次いで、財務相から平成26年度決算ほか2件の説明と会計検査院長の決算検査報告と国有財産検査報告を聞きました。決算は、一般会計歳入歳出決算、特別会計歳入歳出決算、国税収納金整理資金受払計算書、政府関係機関決算書、国有財産増減及び現在額総計算書並びに国有財産無償貸付状況総計算書というもので、ひたすら数字が並んでいました。財務相退席後、さらに検査院長から、国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査の報告を聞きました。明日から、この審査が始まります。

決算委員会

 会館事務所に戻ってデスクワークをし、16時半ころに出て、17時前から30分ほど、日中友好協会等主催の「日中友好新年会」に出席しました。程永華大使、丹羽宇一郎会長、東京都日中友好協会の宇都宮徳一郎会長らに挨拶し、子どもたちの楽器演奏なども楽しみました。会場内で、CCTVの春節のお祝いメッセージ収録を依頼され、一言話しました。

日中友好新年会 - 程大使と
同 - 丹羽会長と
同 - CCTV

 18時から1時間強、公益財団法人日中友好会館主催のJENESYS2.0中国大学生訪日団第25陣歓迎会に出席しました。今回は医学と経済学の学生たち124人で、団長は中日友好協会の郭寧さんです。まず郭団長、高鴻副団長、外務省の中原地域調整官、中国大使館の孫書記官と主催者会長の私と武田理事長らの紹介があり、私が冒頭に歓迎の挨拶をしました。次いで郭団長と中原調整官の挨拶があり、孫書記官の音頭で乾杯をして、懇談に入りました。テーブルの上に人民日報の最新号があり、見ると、天皇陛下がお誕生日の際に出された先の大戦に関するご発言が、一面トップに報道されていました。医学の学生は8年間、経済学は4年間、勉強するのだそうで、経済学の学生に「資本論」を読んだことがあるかどうか聞くと、1年生の時に読んだけれども、全巻を読んではいないと、素直な答えが返ってきました。

中国大学生歓迎会 - 挨拶
同 - 乾杯
同 - 懇談

2016年1月20日(水)

>>日程表 ホーム総目次1月目次前へ次へ