江田五月活動日誌 2016年5月 | >>日程表 | ホーム/総目次/5月目次/前へ|次へ |
今日は、9時過ぎに会館事務所に入り、9時半から議員総会に出席しました。郡司彰議員会長が冒頭に、会期末に当たっての奮起を促し、加藤国対委員長と大塚政審会長からそれぞれ報告があって、本会議案件の説明となり、決算委員会の難波獎二筆頭理事が多岐にわたる決算案件の報告をしました。本会議の冒頭で議題となる国連加盟60年にあたり更なる平和構築への貢献を誓う決議案につき、私が指名されて、決議の経緯とその中で言及される世界連邦実現の道の探求につき、説明をしました。
議員総会で発言10時から1時間10分ほど、本会議に出席しました。まず平和構築と世界連邦探求の決議案につき、議運委員長の趣旨説明を聞き229対0の全会一致で可決し、岸田外相の所信を聞きました。次いで日程に入り、平成26年度決算関連6案件と昭和19・20年度朝鮮総督府特別会計等決算につき決算委員長の報告を聞き、安井美沙子さんらの一部反対討論が有って、7回に分けて採決し、内閣に対する警告決議は230対1で、その他も賛成多数で、いずれも可決されました。その後、安倍首相が警告決議につき所信を述べました。続いて日・ドイツ租税協定、日・チリ租税条約と日・インド租税議定書につき一括して外防委員長の説明を聞き220対11で承認とし、さらに特定商取引法改正案と消費者契約法改正案につき地方消費者特別委員長の報告を聞いて231対0の全会一致で、裁判所職員定員法改正案につき法務委員長の報告を聞いて219対11で、銀行法等改正案につき財金委員長の報告を聞いて213対18で、再生可能エネルギー特措法等改正案につき小宮山経産委員長の報告を聞き214対17で、最後に障害者総合支援法等改正案と発達障害者支援法改正案につき厚労委員長の報告を聞き、前者を213対18で、後者を231対0の全会一致で、以上をいずれも可決、成立としました。
11時半から1時間弱、「李鶴来(イハンネ)さんの自伝出版を祝い、韓国BC級戦犯者問題の早期解決を求める集い」に出席しました。李さんは朝鮮半島出身で、17歳で日本軍の軍属となり、捕虜監視員としてタイに派遣されて、映画「戦場にかける橋」で知られる泰緬鉄道建設現場で働く捕虜の監視に当たり、戦後、戦犯として死刑判決を受けました。「自分たちに、祖国のために死刑を受け入れろというのは、あまりにも不条理だ」と苦しみ、減刑されて1956年に31歳で「スガモプリズン」を出所しました。その時点では、52年の講和条約発効後の措置で、日本国籍はなくなっており、補償や援護は受けられませんでした。その後、国家補償を求めた裁判は99年に最高裁で敗訴が確定しましたが、判決内で立法措置による解決が促されました。しかし、民主党(当時)らが2008年に提出した議員立法は審議されず、李さんは90歳を超えました。
韓国BC級戦犯集会 - 全景李さんの話を聞き、出席国会議員が一言ずつ発言し、私も30数年前に倉敷市の永瀬隆さんに誘われて泰緬鉄道の建設現場であるカンチャナブリに行き捕虜の犠牲者の墓参をしたことなどを話しました。日韓議員連盟の河村幹事長もご出席で、議連として立法に取り組む見込みを話されました。閉会後に李さんとがっちりと握手をしました。
同 - 発言 同 - 李I来さんと昼食後、会館事務所に戻りデスクワークをしていると、世界連邦日本協会の塩浜修さんらがご挨拶に来られました。13時半から、民進党岡山県連の柚木道義代表、難波獎二副代表と津村啓介幹事長が花束持参で来られ、ちょっと遅れた私の誕生日祝いお茶会をして、地元課題も協議しました。
世界連邦の塩浜さんら 誕生祝15時から院内に入って所用を済ませ、16時から民進党外防合同部門会議と国際局の共催による国際講演会に出席し、米大統領選に関する講演を聞きました。17時から1時間半ほど、民進党本部で、全議員政策懇談会に出席し、参院選のマニフェストにつき意見交換しました。山尾志桜里政調会長がこれまでの取り組みにつき報告し、私も若干の意見を述べました。
全議員政策懇談会 - 全景 同 - 山尾政調会長 同 - 発言