に投稿

10月26日、お守り、ラーメン、いじめ相談、大川小判決

8時半過ぎに江田法律事務所の剛所長が私たちの孫の一生君を連れて来て、お守りが始まりました。ももちゃんがママと一緒に幼稚園の遠足だそうで、14時過ぎまでお守りが続くので、私もゆっくりしているわけにいかず、しばらく一生君と遊びました。

 

12時前に法律事務所に入り、13時前に昼食のために外出して付近を歩いていると、かなり庶民的なたたずまいのラーメン屋があり、昼食。さすがに濃い味でした。

ビルの谷間のラーメン屋
ビルの谷間のラーメン屋

 

14時過ぎから、古くからの知り合いが関東地方の引っ越し先から法律相談の電話を掛けて来て、30分ほど事情を聴きました。小6の女児が学校でいじめに遭っているというので、16時過ぎまで対応の電話連絡に追われました。

 

2012年5月3日(http://www.eda-jp.com/katudo/2012/5/3.html)に妻とともに訪ねた石巻市の大川小学校の津波被害に付き、市と宮城県に損害賠償責任を認める地裁判決が出されました。妥当な結論だと思いますが、現場の公務員の過失責任を前提とする現在の損害賠償制度が、公立学校事故などの場合に妥当かどうか、制度設計の再検討も忘れてはならない課題だと思います。私がまだ判事補だった時代に提起した論点です。

に投稿

10月25日、雑務、事務所、松茸

二人江田鍋
二人江田鍋

 

午前中は自宅で、雑務に追われてしまい、12時前にやっと妻とともに出て、法律事務所に入りました。重役出勤ですが、事件の依頼もないので、若干のデスクワークをしただけで仕事がなくなりました。妻は、これまでの仕事の引継ぎをしていました。

 

14時に二人で出て、自宅に向かう途中で連絡が入り、自宅に来客とのこと。故障した玄関のブザーなどを見て貰いました。その後も雑用に追われ、16時に草取りをしようと庭に出ると、待っていたかのように雨が降り出し、挫折。

 

夕食は、妻と二人江田鍋で、野菜が中心でしたが、県北の支援者から届いた松茸が一本加わり、秋の香りが口中に広がりました。

松茸が一本
松茸が一本
に投稿

10月24日、所用、路面電車、GLA

午前中は自宅で雑用をし、12時前に出て岡山駅前で何カ所かで所用を済ませました。見事な秋晴れとなり、歩いていると汗ばむほどでした。岡山市には路面電車があり、駅前から東に走る桃太郎大通りを経て旧市街の南と東の二方向に行きます。

岡山駅前の路面電車
岡山駅前の路面電車

13時過ぎに法律事務所に入ってデスクワークをし、17時前に出て自宅で妻と二人江田鍋で夕食を済ませ、19時半に二人で出て、20時から2時間半強、中心部のGLA中国四国会館で、「2016高橋佳子先生ご生誕の集い」に出席しました。東京で行われている集会が全国で中継されるもので、最近のご活躍が映像で紹介され、21時半ころから1時間強、東京会場での集会が実況中継されました。岸本周平さんら国会議員も何人も参加しており、岡山から高井崇志さんと黒石健太郎さんもご出席で、高橋先生との会話が流れ、その中で柚木道義さんのほかに私のことも大変に高く評価していただき、恐縮してしまいました。芳村真理さんもご出席で、随分ご無沙汰していますが、お元気そうで懐かしく思いました。最後に会場出席者からのメッセージを書き、入口でお手伝いの皆さんと写真を撮りました。

GLAの皆さん
GLAの皆さん
に投稿

10月23日、草取り、エノコログサ、伊原木知事当確、県連常幹、愛ちゃん当選

朝食後、日曜討論を見終わってから庭に出て、草取りを始めました。久し振りで、気が付くと13時を回っていました。いくら取ってもきりがないのですが、それでも写真映りはやたら良く、随分立派な庭園のようになりました。昼食後、小休止をして16時前に再び庭に出てみると、エノコログサが微妙に紅葉しており、取ってコップに挿してみると、なかなかの風情でしたが、「やはり野に置け」でしょうか、写真映りはいま一つでした。

庭の草取り
庭の草取り
エノコログサ
エノコログサ

 

19時過ぎに高橋徹県議の車に乗せて貰って、今日が投開票の岡山県知事選の現職伊原木隆太候補の選挙事務所に行きました。用意された椅子がぎっしりと埋まる中、20時になると同時にテレビのテロップが当確速報を流し始め、衆院補選に続いて県知事選の2番目に伊原木候補の当確が報じられました。その直後に、大きな拍手に迎えられて、知事が防災服で入場しました。一昨日の鳥取地震の対応のため、県庁内で指揮を執っていたのです。早速元気一杯の挨拶があり、出席国会議員が登壇して順次挨拶し、県会議員がみな揃って登壇し、民進・県民クラブを代表して高原俊彦県議が挨拶しました。地震警戒中なので万歳などは行わず、報告会ということでお開きとなりました。

伊原木知事当確
伊原木知事当確

 

21時から1時間弱、民進党岡山県連の常任幹事会に出席しました。津村啓介幹事長の司会で、まず柚木道義代表が挨拶し、議題を次々と処理していき、来春の倉敷市議選で公認となった時尾博幸さんが決意表明をしました。終了後、私から県内での日中交流に付き支援要請をしました。

県連常幹
県連常幹

 

22時ころ、岡山県議補選の民進党地元組織が応援した大塚愛候補の選挙事務所に行きました。選挙区は岡山市北区と加賀郡で、すぐに加賀郡の開票結果が届き、ほぼダブルスコアで大塚候補がリードしていましたが、これだけでは大勢の見極めはできず、さらにハラハラしながら待ちました。やがて22時半過ぎに地元紙の大塚当確の一報が入り、大きな「愛ちゃんコール」の中を候補が入ってきて、あとはただただ興奮の渦でした。その中を鬼木のぞみ市議が仕切って、逝去された横田悦子県議の夫で大塚候補の後援会長が涙ながらの挨拶をし、「一本コール」で気勢を上げ、愛ちゃんがしっかりとした決意表明をしました。選対責任者の奥津亘さん、私、高井崇志さんが順次お礼の挨拶をし、さらに賑やかな会話が続く中を、失礼しました。自宅に戻って23時45分の最終開票結果を見ると、44,382票対24,106票の大差でした。低投票率の問題はありますが、この結果は今後の政治の動きを考えるうえで大きな意味があると思います。

愛ちゃん当確
愛ちゃん当確
愛ちゃんと横田さん
愛ちゃんと横田さん
「一本コール」
「一本コール」
に投稿

10月22日、県日中友協評議会、事務所、県議補選街宣、家族会食

午前中は自宅でゆっくりしました。13時前に自宅を出て妻に送って貰い、13時30分から1時間強、岡山県日中友好協会の第1回評議会に出席しました。定刻に始まって、景山貢明会長の挨拶に続いて出席者の挨拶と自己紹介があり、私も近況を述べました。日笠勝之さん、松本安正さんら懐かしい顔触れもご出席でした。その後、活動経過と予定の報告があり、若干の発言があって終了となりました。

県日中評議会
県日中評議会
県日中評議会
県日中評議会

 

その後、15時半前に江田法律事務所に入り、16時から1時間弱、江田剛所長らと打ち合わせをしました。

 

17時前に会議を終え、17時過ぎから18時前まで妻とともに岡山駅前で、岡山県議補選最終日の民進党地方組織応援候補の最終街宣に出席しました。小雨の降る中でしたが、高井崇志代議士、高原俊彦県議、羽場頼三郎市議、鬼木のぞみ市議らもご出席で、手作り感溢れる心の通い合った街宣でした。私も予定外でしたがマイクを持ち、最後の訴えをしました。

県議補選最終街宣
県議補選最終街宣
県議補選最終街宣
県議補選最終街宣

 

18時過ぎからももちゃんや一生君らと焼肉で家族会食をしました。

に投稿

10月21日、事務所、地震、切符、投票

今日は、午前中は自宅で、ゆっくりしながらデスクワークをしました。12時過ぎに出て法律事務所に入り、14時前までデスクワークをしました。と言っても郵便物の処理などで、事件の依頼はまだ1件しかありません。

事務所で
事務所で

 

14時過ぎに自宅に帰ったところで、携帯がけたたましく警告音を発し、鳥取での地震発生でわが家も大きく揺れました。その後、妻とともに出て遅い昼食を食べ、月末以降のJRの切符を買い、さらに桑野のふれあいセンターで期日前投票をしました。私たちの居住地は北区ではなく、投票は県知事選だけで、出足はかなり悪いようでした。

期日前投票
期日前投票

 

その後、自宅に帰って一休みし、夕食は外食となりました。余震が続いていますが、我が家のあたりでは感じる揺れはありません。しかし、油断大敵です。

に投稿

10月20日、喜多さん葬儀、加計理事長

午前中は自宅で、デスクワークや電話連絡などでゆっくりし、11時半に妻とともに出て、岡山市北区建部町鹿瀬の喜多孝さんのご自宅に向かいました。長く私の支援をして下さっており、数年前に交通事故に遭ってから体力も弱り、享年84歳で他界されました。13時から1時間、ご自宅で葬儀と告別式が営まれ、私たちもご親族同様の席に案内されてお別れしました。合掌。

喜多さん告別式
喜多さん告別式

 

その後、江田法律事務所に入って直ぐに所長の江田剛弁護士とともに出掛け、16時から30分ほど、岡山理科大学構内で加計学園の加計孝太郎理事長に議員退任のご挨拶をして懇談しました。長くご支援いただいており、新校舎の最上階からの岡山市内の眺望も、ご案内いただきました。絶景でした。17時から1時間強、江田法律事務所で、溜まっていた郵便物の整理などをしました。

加計理事長と懇談
加計理事長と懇談
に投稿

10月19日、ブザー故障、県議補選応援、番町文庫

今日は、昼過ぎまで自宅で片付けなどをしました。玄関の呼び出しブザーが全くの沈黙となり、名刺に「故障中! 大声で呼び出してください。」と書いて張り付けました。築35年で、ブザーもよく働いてきましたが、遂に宅急便の皆さんが反応の無さに「お留守にお伺い…」というメモを残して去られるようになってしまいました。

14時半に出て加賀郡吉備中央町まで走り、16時に岡山県議補選の立候補者の選挙カーと合流して後部座席に乗り込み、18時半前まで街頭宣伝活動に同行し、3か所でスポット演説をしました。横田悦子県議が昨秋、病没されたため、県知事選挙に合わせて岡山市北区・加賀郡選挙区のみが定数1の補選を行うことになったもので、42歳のママさん候補を民進党岡山県第1区総支部が応援しており、助っ人として駆けつけたのです。

県議補選応援ーマスカットを伊t抱いて、
県議補選応援 – マスカットを抱いて
県議補選ー合流
県議補選 – 合流
県議補選ー街頭演説、
県議補選 – 街頭演説
県議補選ースーパーで、
県議補選 – スーパーで
県議補選ー日が暮れて、
県議補選 – 日が暮れて

 

私の自宅のすぐ近所で育ち、私の息子と小・中同級生で、高校は私の後輩ですから、娘のようなものです。岡大教育学部を卒業した後、福島県で農業と大工を始め、原発事故に直撃されて一家で帰郷し、私の父の出身地である北区建部町を生活の場として3人の子どもを育てています。

選挙運動はお世辞にも元気一杯とは言えませんが、手作り感と素人っぽさに溢れ、有権者の好感は得られていると思います。問題は、県知事選挙を含めて盛り上がりがもう一つ足らず、投票率が極めて低くなると予測されていることです。選挙があることが知られていません。何はともあれ、一人でも多くの有権者が投票に出掛けることを心から願います。下車の後、妻が番町文庫で「お勉強」なので、私も随行して焼き飯で夕食を済ませました。

 

 

に投稿

10月18日、ドーム、世界連邦、タイ国王弔問、コーシュキンさん、帰岡

5時半ころ目が覚めて、窓の外を見ると、夜明けの東京ドームがどっしりと構えていました。さらにひと寝入りして、再び見ると、朝空に悠然と寝そべっていました。10時過ぎに出掛けます。

夜明けのドーム
夜明けのドーム

 

朝食後、10時過ぎに出掛けて、10時45分ころに参議院議員会館に難波奨二議員を訪ね、暫時懇談しました。11時から1時間弱、世界連邦日本国会委員会総会に出席しました。大畠章宏事務総長の司会で、横路孝弘会長の挨拶に続いて世界連邦運動協会の中野寛成会長代行と綾部市長で世界連邦宣言自治体協議会の山崎善也会長の来賓挨拶、井上副会長の挨拶があり、議事に入って、役員人事で私も中野さんと並んで非議員の顧問に就任しました。さらに活動報告などの議事があって、私から今年5月25日の参議院決議の報告をしました。その後、出席議員の発言があり、閉会となりました。12時から、参議院職員らと昼食懇談をし、若干のデスクワークの後、14時前からさらに打ち合わせをしました。

世界連邦議連総会
世界連邦議連総会
参議院決議の説明、
参議院決議の説明

 

14時半ころに出て、15時前から在京タイ大使館に行き、ご逝去された同国プミポン・アドゥンヤデート国王陛下の弔問の記帳を行いました。私は参議院議長時代に同国を公式訪問し、拝謁したことがあります。

タイ国王弔問記帳
タイ国王弔問記帳

 

15時過ぎに遅れて、来日中の旧知のコーシュキンさんが初岡昌一郎さんらと懇談しているところに合流し、最近の日ロ関係などに付きお話を聞きました。さらにみんなで移動して、17時から明石書店社屋で、学生時代以来の友人の石井昭男同社会長らと懇談し、18時前から2時間弱、みんなで夕食懇談となりました。20時前に切り上げて東京駅に急ぎ、20時過ぎの新幹線で帰岡しました。

コーシュキンさん、初岡さんらと
コーシュキンさん、初岡さんらと
コーシュキンさんらと夕食懇談、
コーシュキンさんらと夕食懇談
に投稿

10月17日、親族葬儀、上京、中国青年研究者歓迎会

今日は、10時過ぎに妻とともに自宅を出て、所用を済ませながら11時前に葬儀場に着き、12時過ぎまで江田健七さんの葬儀・告別式に参列しました。従兄なのですが私とは17歳も離れ、私の父の兄の長男で享年92歳の長命でした。子どもたちはみな独立し、ご夫人の美香さんも高齢者施設に入所し、一人で身の回りの処理をしていましたが、突然の心筋梗塞で他界されました。美香さんの悲嘆振りは、周囲の涙を誘いました。合掌。火葬場には妻が同行し、私は出棺を見送って、岡山駅近くで昼食の後、13時過ぎの新幹線で上京しました。

喪主の江田泰治さんと
喪主の江田泰治さんと

 

17時半前に東京に着き、18時から2時間ほど、JENESYS2.0の企画による中国社会科学院青年研究者代表団第1陣の歓迎会に出席した。同院日本研究所の高洪所長代理を団長とする25人の皆さんで、来賓等の紹介の後、私が主催者の日中友好会館の会長として歓迎挨拶をし、外務省中国モンゴル第1課の遠藤課長の歓迎挨拶、高団長の挨拶に続き中国大使館の田参事官の音頭で乾杯をして、懇談に入りました。最後に高団長から主催者代表の私に記念品の贈呈があり、閉会となりました。

挨拶

挨拶

挨拶全景
挨拶全景
記念品贈呈
記念品贈呈