に投稿

1月3日、書道部書初め、同OB新年会兼叙勲祝賀会

高校書道部OB会
高校書道部OB会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時からの岡山朝日高校書道部の書初めに、10時前に到着しました。ちょうど現役・先輩を含めて皆、揮毫の真っ最中で、持参した桐花大綬章と勲記を机上に並べ、私も全紙に「春風」と揮毫しました。爽やかにゆったりと、しかしどこかに力を秘めた「東風」をイメージし、併せて「花枝欲動春風寒」の意味も込めたつもりです。やがて終了時刻の10時半が来て、私から叙勲の説明をし、全員で記念写真を撮って、今年も現役部員の活躍を祈りながらお開きとなりました。

書道部書初め
書道部書初め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「春風」
「春風」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念写真
記念写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅に戻って着替え、12時に妻と出て、12時半過ぎに朝日高書道部OB新年会の会場に着きました。今年は私の叙勲祝賀会も兼ね、34人出席の大盛況で、まず全員で記念写真を撮り、13時から開会となりました。3代主将の大崎勝一郎さんが開会挨拶と私の紹介をしてくれ、私と妻が登壇して、記念品と花束を贈呈いただきました。記念品は恩師の河田一臼先生の「麗」の額と大筆で、大感激でした。続いて上月恵さんが素晴らしいヴァイオリン独奏を聞かせてくれました。

書道部OB会開会
書道部OB会開会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念品等贈呈
記念品等贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上月さんのヴァイオリン独奏
上月さんのヴァイオリン独奏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、9代主将の私が、河田先生の思い出などを振り返り、桐花大綬章の説明もしながらお礼の挨拶をし、6代主将の山崎信義さんの音頭で乾杯をし、懇談となりました。上月さんのヴァイオリンの音色がさらに響き渡り、あちこちで懇談の輪が出来、賑やかに15時半となって、8代主将の曽我英丘さんが締めの言葉を述べてくれ、現教諭の後神直子さんがお礼のご挨拶をして16時にお開きとなりました。

私の挨拶
私の挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山崎さんの音頭で乾杯
山崎さんの音頭で乾杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曽我さんの締めの挨拶
曽我さんの締めの挨拶