に投稿

1月8日、烏城、野鳥、初泳ぎ

神伝流初泳ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の中を10時半に自宅を出て、11時前に旭川の月見橋下に着きました。対岸に烏城が見える川原で、神伝流岡山游泳会の初泳ぎが行われました。長く経験してきましたが、雨は初めてでした。水辺の景色を注意深く見ると、コサギ、マカモ、セグロセキレイなど、あちこちに野鳥が元気に動き回っていました。

烏城の下で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コサギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マガモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セグロセキレイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨天のため集まりは少なかったのですが、参加者はみな元気一杯で、11時半前から、簡単な挨拶に続いて河原洋子さんが式泳をし、お払いの後に草、行と真を順次泳ぎました。橋の上では歩行者も足を止めてくれ、さらに瀬戸内海対岸の高松から応援に駆け付けた水任流の皆さんも加わってくれました。

式泳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋の上から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最も基本的な真、行、草のほか、片手抜きの雁行も披露し、さらに傘と扇を加えた水書で、「親水長楽」と見事な揮毫を披露して、ほぼ1時間の寒行を終了しました。私は泳がず、その後に昼食会になったところで中座しました。

片手抜き雁行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食会