に投稿

4月9日、オックスフォード会(五浦、勿来、大洗)、帰京、市長選

勿来関跡碑前で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時前に目が覚めて朝風呂に入り、7時半から全員集合で朝食を取りました。9時に出発して、まず近くの史跡を見て歩きました。まず六角堂で、3・11の津波で流された後に復旧されました。その上の方には、岡倉天心の旧家があり、全員で記念写真を撮りました。脇には天心の「亜細亜は一つ」の碑が立っていました。天心の墓は、土盛りでした。さらに五浦美術館で、天心、大観らの作品や遺品、さらに特別展の興福寺の宝物などを見て回りました。

朝食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六角堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡倉天心旧宅で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「亜細亜は一つ」碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天心墓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五浦美術館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時前にバスで五浦を出発し、北上して県境を福島県に越え、勿来(なこそ)に行きました。勿来関跡ですが、関の名残はなく、この地に関があったかどうかは定かでないとのことですが、小野小町をはじめ多くの歌人が歌を残しており、歌碑のほか石碑がたくさん設置されていました。百人一首の「名こそ流れてなお聞こえけれ」の上の句をみんなで思い出そうして苦労し、やっと「滝の音は絶えて久しくなりぬれど」と分かりました。勿来とは関係ありません。

勿来関歌碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来関碑前で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次いで常磐自動車道を走って茨城県に戻って大洗に行き、海岸に立つ大鳥居を見物。気温が下がり雨や風が強い中、カモメが一羽、鳥井にじっとしがみついていました。13時から山口楼でおいしい和食の昼食をいただきました。さらに、明太子工場と魚市場を見て歩き、バスで水戸まで戻って、15時半前の常磐線特急で東京駅に着いて解散しました。総勢15人が雑魚寝で旧交を温める良い旅でした。19時前にホテルにチェックインし、20時前に夕食にしました。

大洗海岸の大鳥居

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カモメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明太子工場で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚市場のアンコウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20時過ぎに高橋雄大岡山市議に電話すると、今日が投開票日の備前市長選で、現職の吉村武司候補が当確となったというので、吉村さんにお祝いを言ったところ、21時過ぎに高橋市議から電話が入り、最後に逆転され現職落選となったとのことで、びっくりしました。真庭市長選は、現職の太田昇候補が無投票当選となりました。