に投稿

5月31日、市民病院、セージ、事務所、町内会

市民病院で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時過ぎに妻と出て、新規開業となった岡山市民病院に入院中の友人の見舞いに行きました。以前は市の中心部にあり、老朽化が進み継ぎ足し継ぎ足しで迷路のようでしたが、西の方に移ってからは最新設備も完備され、最先端の医療提供が期待されます。

その後、自宅に戻って妻を下ろし、13時前に再び出掛ける前に玄関先を見ると、鮮やかな青のセージがたくさん花をつけていました。所用を済ませて14時半ころに法律事務所に入り、17時までデスクワークや電話連絡をしました。

 

庭のセージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時ころに帰宅し、妻とともに町内会の猫車の車輪取り替えを行いました。「案ずるより産むが易し」とはこのことで、取り掛かると直ぐに出来ました。

に投稿

5月31日、事務所、上京、楊委員歓迎会、帰岡

楊国務委員と握手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼過ぎまで自宅で、あれこれとデスクワークや電話連絡をしました。13時過ぎに法律事務所に入って簡単な打ち合わせをし、直ぐに出て14時前の新幹線で上京しました。道中はほぼ終始、厚い雲に覆われていましたが、神奈川県に入るころから薄日が差し始め、17時ころに多摩川を渡る辺りで傾いた太陽が姿を現してきました。寂れた地方と高層ビル林立の都会が、くっきりとした対比を示しています。17時15分前に着いて、都内のホテルに急ぎました。

多摩川を渡って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

摩天楼の東京へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

程永華中国大使の主催で、来日中の楊潔篪国務委員の歓迎晩餐会が開かれ、日中友好7団体と経団連の各代表が招待されました。中国側は、楊委員、程大使、孔鉉佑外交部部長助理ら10数人、日本側は、日中友好議員連盟の高村正彦会長、日中友好協会の丹羽宇一郎会長、日中文化交流協会の黒井千次会長、国際貿易促進協会の河野洋平会長、日中経済協会の宗岡正二会長、日中協会の野田毅会長と、7団体で一番若い日中友好会館会長の私、さらに経団連の野路國夫中国委員長ら20人ほどです。まず控室に入って暫時懇談し、18時前にみな揃って楊委員を迎えて握手をして着席し、程大使の司会で、楊委員が挨拶をし、高村会長が挨拶と乾杯の音頭を取り、そこで報道陣に退席をお願いしてお食事と懇談となりました。

歓迎晩餐会開会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楊委員挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7団体代表ら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高村会長の音頭で乾杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暫くして程大使の司会で、野路委員長に続いて各団体代表が意見を述べ、時々楊委員や孔助理が応答しました。私からは、特に青少年交流の重要性を強調し、日本側青少年の訪中につき中国側の一層の努力をお願いし、一巡したところで岡田克也さんと太田昭宏さんが発言し、最後に楊委員が締めくくりの発言と乾杯の音頭を取り、日中友好にさらに一層の努力をすることを確認し合って、19時45分ころに閉会となりました。その後、東京駅に急ぎ、20時過ぎの新幹線で帰岡し、帰宅は24時になりました。

に投稿

5月29日、庭、「楽や」、事務所

うどん屋「楽や」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は若干のデスクワークや電話連絡などをし、さらに咲き終わったチューリップの球根を掘り上げるなど、庭の手入れをしました。

12時のニュースを見て妻とともに出掛け、近くのうどん屋「楽や」で昼食を食べました。これまで東山の峠を東に下った池の内にあったのですが、海吉に移転して新装開店となり、何度かトライの挙句やっと今日、お店に入れました。気のせいか、以前より美味しくなった気がします。

その後、妻を自宅に下ろして所用を済ませ、14時に法律事務所に入りました。17時過ぎまでデスクワークをして、自宅に戻ると、町内会の作業で一汗かいた妻が庭の水撒きをしており、私も暫時手伝いました。

に投稿

5月28日、さつき展、麦秋、法律事務所、町内会

上南さつき展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山は晴れの国で、見事に快晴になりました。11時に妻とともに自宅を出て、ご案内いただいていた「上南さつき展」を見に行きました。今年は天候のせいか、例年より出来が悪いそうですが、それでも綺麗なさつきが勢ぞろいで、おられた皆さんと記念写真を撮り、ブーゲンビリアと見違えるような鮮やかな赤紫の作品に、「江田五月賞」を授与しました。

江田五月賞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この近辺は、麦を生産しており、麦刈り直前の麦秋が奇麗でした。私が子どものころは小麦でしたが、今はビール麦だと思います。

麦秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くのうどん屋で昼食の後、13時半に法律事務所に入り、17時半ころまでデスクワークをしました。受任事件の準備書面の作成で、事実関係が複雑なので草臥れました。

18時過ぎに自宅に戻り、妻が町内会の会合に出て行ったので、一人で夕食を食べました。21時過ぎに妻が帰ってきて、岡山市政だよりの全戸配布をするというので、半分ほど手伝いました。10数軒です。

に投稿

5月27日、ニコライ堂、日ロクラブ、東をどり、小林さんら、帰岡

「日ロクラブ」総会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ゆっくり出掛ける支度をして、11時前にチェックアウトをし、JR在来線で水道橋からお茶ノ水に出て、駿河台下に向かいました。梅雨入りはまだなのに、梅雨の切れ目のような日差しが射す中、大勢の人が歩道で同じ方向を向いて何か作業をしているので、よく見ると、写生をしていました。皆さんの目線の先には、ニコライ堂が威厳を保って天下を睥睨していました。内外ともに乱気流で、祈りが大切な時代だといったことを考えながら、近くでゆっくりと昼食をいただき、次の会場に向かいました。

ニコライ堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写生の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14時から1時間強、日ロクラブ総会と講演会に出席しました。北岡和義さんが、自分史を辿りながら、米国の歴史と社会の特徴を話し、15時前に中断していただいて、私が10分ほど、挨拶をして憲政の危機的状況に付き話をし、北岡さんの話の続きは聴講を断念して中座しました。

「日ロクラブ」で挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駿河台から新橋演舞場に駆け付け、16時前から1時間半強、旧友の小林哲也さんに招待されて「東をどり」を鑑賞しました。第93回という歴史を誇りますが、花柳界の人数は激減しているそうです。番組は「星月妓夜譚」で、第1幕は上が「島の千歳」、下が「流星」、第2幕は「夜空に輝く物語」という踊りですが、振り付けは派手でテンポも速く、びっくりしました。衣装と音曲は違いますが、背景の映像も見事で、「和製宝塚」だと思いました。幕間には江戸千家だというお抹茶のお点前をいただきました。終了後、18時から2時間ほど、小林さんご夫妻らと美味しいご馳走をいただき、最終新幹線で帰岡しました。

「東をどり」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幕間のお点前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事

 

に投稿

5月26日、早苗、上京、OBOG会、議員宿舎

OBOG会記念写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時過ぎに自宅を出る前に庭を見ると、挿し木のままのヤマアジサイが小さく可憐な花を開いていました。その後、妻の送りで岡山駅に向かい、駅前の桃太郎像に見送られて、12時前の新幹線で上京しました。駅の売店で駅弁の鰆、ママカリと黄にらの寿司を買い、途中で昼食に頂きました。13時過ぎに通過した近江平野では、田植えが終わり、早苗が揃ったところでした。

挿し木のヤマアジサイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃太郎像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鰆ママカリ黄韮寿司

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近江平野の早苗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15時過ぎに東京駅に着き、民進党OBOG会の総会会場に直行し、16時から1時間半ほど、総会に出席しました。岡田克也さんの司会で、藤井裕久さんが冒頭挨拶をして会長推挙を受け、事務局長の細川律夫さんの挨拶に続いて、野田佳彦さんの音頭で乾杯をして懇親に移りました。渡部恒三さんがお元気で、軽妙な激励挨拶をされました。多くの出席者の皆さんと言葉を交わすうち、あっという間に時間が過ぎ、最後に全員で記念写真を撮り、散会としました。

蓮舫さん挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤井裕久会長挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓮舫さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中野寛成さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡部恒三さんの挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17時過ぎに歩いて近くのJR四ツ谷駅に向かう途中で、長く住み慣れた参議院麹町議員宿舎脇を通りました。近くのビルが取り壊されたのか、周辺が広々としていました。

麹町宿舎

 

に投稿

5月25日、アジサイ、事務所、打合せ、16年会

16年会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が続き、挿し木を植え付けたばかりで葉が茶色に変わりかけたアジサイが、元気を取り戻したようで、11時半過ぎに出掛ける時に庭を見ると、本当に小さな花を付けていました。

ヤマアジサイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時過ぎに法律事務所に入り、昼食の後に、13時から1時間半ほど、受任事件の当事者と打ち合わせをしました。親族関係と不動産の所有関係が込み入っていて、全体像を理解するのが大変です。その後、さらにデスクワークをし、17時過ぎに出て自宅に戻りました。

事件打合せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時半ころに妻に送って貰って自宅を出て、19時から2時間強、昭和16年生まれの友人たち数人の夕食懇談会に出席しました。「16年会」と称し2か月に1回の頻度で、今日は全員出席で四方山話に花を咲かせました。終了後、路面電車の岡山駅停留所まで歩き、電車で終点の東山停留所まで移動し、妻に迎えに来て貰いました。

16年会

 

に投稿

5月24日、雨、ドコモ、番町文庫、デスクワーク

番町文庫で昼食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日植え付けたアジサイが水不足になりそうで心配していましたが、朝から雨模様でホッとしました。午前中は自宅でデスクワークなどをし、予約に従い11時半にドコモショップに伺いました。携帯電話の外部から充電する器具の取り付け口が壊れていたのですが、短時間で修理してくれ、助かりました。

ドコモショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時過ぎに自宅に戻り、13時過ぎに出て所用を済ませ、14時ころに番町文庫で焼飯の昼食をいただきました。

15時前に法律事務所に入り、デスクワークをしました。メールチェックの後、受任事件の書証類を丹念に読んで、確認すべき点を洗い出しているうち、17時過ぎになったので、自宅に帰って電話連絡などをしました。

に投稿

5月23日、電話取材、食害、事務所、誕生祝

被害の葉脈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、相変わらず自宅でごそごそと、デスクワークや電話での連絡や取材対応などをして過ごしました。庭に出て、撒布した殺虫剤の効果を確かめると、確かに昆虫の幼虫がたくさん落ちていました。食害に逢った若葉は、葉脈だけで哀れでした。

被害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時半過ぎに出て、所用と昼食を済ませ、14時ころに法律事務所に入り、さらにデスクワークや電話連絡をしました。17時過ぎに自宅に帰り妻とともに再び出て、私の誕生祝の夫婦会食をしました。

に投稿

5月22日、殺虫剤、事務所、誕生日

民進党事務所で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五月晴れの朝、庭を見ると、コブシの葉がますます虫に食われて筋になっていました。先日の毛虫退治が足りなかったようで、慌てて殺虫剤を希釈して撒布しました。このコブシは、つぼみはヒヨドリに食われ、よほど美味しいようです。

それやこれやで、13時前に出て所用を済ませ、14時過ぎに昼食を食べて、法律事務所に入ってデスクワークや電話連絡をしました。17時過ぎに、民進党県連事務所に行き、さらにデスクワークの続きをしました。中川雅子県議が来ており、暫時懇談しました。

中川県議と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女のところの孫たちから、次々に誕生祝の電話が入り、みな元気で安心しました。多くの皆さんからお祝いのメッセージをいただいています。個別にお返事をしませんが、ここでお礼を申し上げます。