に投稿

1月21日、隊友会、立民党を応援する会、ももちゃん宅、西部さん

「立憲民主党を応援する会」で

午前中は自宅でゆっくりし、12時から1時間、岡山県隊友会の新年互例会に出席しました。自衛隊OBの皆さんを中心とする会で、私も民主党政権誕生のころから出席してきました。会長で高校先輩の福田一夫さんの挨拶に続いて県知事代理の山本哲也県危機管理監の来賓挨拶があり、来賓紹介の冒頭に私も紹介されました。乾杯から懇談となり、憲法9条改正の機運に高揚感が漂う中でしばらく皆さんと言葉を交わし、中座して自宅に戻りました。

隊友会新年会

次に妻と出て、15時から2時間ほど、「立憲民主党を応援する会」の設立総会に出席しました。予想を大きく上回る60人ほどの出席で、私は来賓として招かれ、大石和昭弁護士の司会で、河田英正弁護士の開会挨拶、羽場頼三郎市議の経過報告、呼びかけ人の皆さんの一口コメント、来賓として鬼木のぞみ岡山市議と原田そよ赤磐市議の挨拶と続き、来賓の言葉に移って、高井崇志さんが同党の目指すものにつき、さらに私が同党に期待することにつき、それぞれ15分強ずつ話をしました。その後、会場からの質問や発言があり、規約等の提案を協議して決定し、会長に河田さんを選出して挨拶を受け、医師の姫井成さんの閉会挨拶で締めくくりました。「市民が主役」の言葉通り熱気のこもった集会でした。

呼びかけ人の大石弁護士が司会
呼びかけ人の賀川弁護士
呼びかけ人の姫井成医師
高井崇志さんの来賓の言葉
河田英正弁護士の会長挨拶

その後、所用を済ませ、18時前から20時半過ぎまで、ももちゃん宅でみんなで鍋の夕食と若干のゲームに興じました。

西部邁さんが亡くなりました。私が1960年春に東京大学教養学部に入学した時の学生自治会自治委員長で、60年安保の先頭に立ち、小柄な体にエネルギーをたぎらせていました。79年にアメリカから帰国後に「蜃気楼の中へ」を出版され、私が書評を書いた記憶があるのですが、往時茫々の感もあります。この本を中間項として、その後は考え方の大転換して日本の伝統思想の強烈な擁護者となり、「朝まで生テレビ」でよくご一緒したり、佐高信さんの司会で対論をしたこともあります。いかなる思想が彼を自殺に誘ったか、それとも思想とは無関係なのか、大変に興味があります。

に投稿

1月20日、所用、「やさしくなあに」、県連常幹、森山市議

森山市議と番町文庫で

午前中は自宅でゆっくりし、11時に妻に続いて出て、所用を済ませました。

所用

次いで12時過ぎに一緒に出て昼食を取って、13時から2時間弱、岡山県立図書館で、映画「やさしくなあに」を鑑賞しました。伊勢真一監督の姪に当たるてんかんと重い知的障がいを持って生まれた奈緒ちゃんが8歳になった時から、家族と織りなす35年間の記録で、お母さんも奈緒ちゃんもどんどん元気になり、地域作業所「ぴぐれっと」を立ち上げて地域の中で障がいのある人々の生活を支えました。「やさしくなあに」は、つい言葉がきつくなるお父さんを奈緒ちゃんがたしなめる言葉です。

「やさしくなあに」

続いて15時から2時間弱、民進党岡山県連常任幹事会に出席しました。難波奨二代表の挨拶などの後に議事に入り、統一会派問題や県内の野党連携に関する髙橋徹幹事長の経過説明を聞き質疑をして、今後の方向を確認しました。と言っても現在の分立状況を長く続けることは、適当でも可能でもありません。奈緒ちゃんたちが元気に生きられるように、市民参加型の政党の形成と成長により、市民社会の活力と包容力を育てることが必要です。

県連常幹
発言

17時過ぎから1時間ほど、森山幸治市議とともに番町文庫に行き、夕食を食べながら意見交換しました。統一地方選挙も参院選も、来年に迫ってきています。

に投稿

1月19日、電話番、法律相談、16年会

16年会

午前中は妻が出掛けたため、自宅でデスクワークや電話番をしました。

12時半過ぎに出掛け、昼食を食べて13時半過ぎに事務所に入り、14時から1時間弱、民事事件の法律相談を受けました。その後、溜まっていたデスクワークをし、16時半に出て帰宅しました。

法律相談

18時半に妻に送って貰って市内中心部に出掛け、19時から2時間、昭和16年生まれの数人による「16年会」の定例会に出席して、美味しい料理と楽しい会話でひと時を過ごしました。1960年代の映画の話などに花が咲きました。21時半ころに妻の迎えで帰宅しました。

に投稿

1月18日、打合せ、神本さんら、受任事件、日中友好新年会、帰岡

程大使と

11時にチェックアウトして参議院議員会館に向かい、スタッフと打ち合わせをして昼食を済ませました。私の議長時代のスタッフやかつての同僚議員の神本美恵子さん、徳永えりさんなど、多くの皆さんとお会いしました。

神本議員と

その後、場所を移して13時から1時間半強、民事受任事件の打ち合わせをし、次いで15時から1時間ほど、日中友好協会など主催の日中友好新年会に出席しました。来賓控室で程永華大使らにご挨拶をし、会場に入って開会となり、主催者を代表して丹羽宇一郎会長、来賓として程大使ほかの挨拶に続いて、来賓紹介で私も紹介され、東京都日中友好協会の宇都宮徳一郎会長の音頭で乾杯をして懇談となりました。

丹羽会長挨拶
来賓紹介され
乾杯!

1時間ほどで中座して東京駅に急ぎ、駅構内で早い夕食を食べ、17時過ぎの新幹線で帰岡しました。

に投稿

1月17日、所用、民進党県連、夕食懇談

県連代表、幹事長と

9時半過ぎに妻と出て所用を済ませ、13時過ぎに妻と別れましたが、そこから時間が掛かって14時半過ぎにやっとホテルに戻り、昼食を取りました。

暫時休憩の後、17時から1時間弱、参議院議員会館の難波奨二さんの事務所で、民進党岡山県連の難波代表、幹事長の髙橋徹県議と顧問の私とで情報や意見を交換しました。民進党と希望の党との国会内統一会派の結成につき、両党ともに大きな動きがありましたが、結果は失速に終わったようです。新しい野党の誕生の苦悩は、まだまだ続くようですが、ここを乗り越えなければなりません。

18時から2時間ほど、髙橋さんらと夕食懇談しました。

夕食懇談

 

 

に投稿

1月16日、上京、日ロクラブ、中原総領事、真珠会

日ロクラブで講演

9時に妻とともに出て岡山駅に行き、朝食におにぎりとみそ汁、昼食に地元名物のにぎりなどを買い、10時前の新幹線で上京しました。備前平野も県東部の吉井川も、薄い靄がかかったような早春の趣を漂わせていました。新富士駅通過の前後には、雪を被った富士がくっきりと見えました。

早春の吉井川

 

昼食の岡山名物にぎり
早春の富士

13時過ぎに着いてお茶の水駅から駿河台にある連合会間に直行し、14時から2時間強、日ロクラブの総会に出席しました。今年初で、初岡昌一郎代表運営委員の司会で、冒頭に私が40分ほど「2018年の展望」と題して講演をしました。と言っても、21世紀初頭を過ぎた世界の20世紀的主権国家秩序からの変貌、平昌五輪などの朝鮮半島の南北関係、慰安婦問題などの日韓関係、トランプ米大統領の見方、北朝鮮をめぐる世界の動きなどから国内の野党間の離合集散、憲法改正問題などにつき、思い付きを脈絡なく話したのですが、その後にフロアーから発言が続き、15時40分頃に区切りをつけて、最後に活動報告と方針につき総会議事を行い、すべて了承されました。

日ロクラブで講演

16時半前に日中友好会館の会長室に着き、直ぐに外務省の地域調整官として日中交流を担当していただいた中原邦之さんが、中国の青島総領事として赴任されるご挨拶に来られ、暫時懇談しました。

中原総領事

その後、ホテルにチェックインし、17時半に出て、18時から2時間、大学時代の友人らのグループによる真珠会例会に出席しました。16人が出席で、おいしい食事をしながら、まず伊藤直彦JR貨物元会長から最近出版した著書の話を聞き、今日の講師である阿南惟茂元駐中国大使から最近の中国事情についての講演を聞いて、活発に質疑応答を行いました。いつもながら、なかなか知的刺激の多い議論でした。

真珠会

 

に投稿

1月15日、快晴、デスクワーク

デスクワーク

午前中は快晴で風がなく、日向に出ると春の日よりでした。梅のつぼみがかなり膨らんできましたが、開花にはまだしばらくかかりそうです。

13時過ぎに出て法律事務所に入り、昼食を食べて16時過ぎまでデスクワークをしました。17時前に自宅に戻ってお正月のお飾りを取り外し、妻と出て所用を済ませ、外で夕食を食べました。明日から上京です。

に投稿

1月14日、玉龍会、高井後援会総会、懇親会、小沢雅仁さん

高井崇志後援会で

午前中は自宅でゆっくりし、昼食を済ませて12時半過ぎに出て、13時から1時間半強、母校の岡山朝日高校書道教室で、書道の同人グループの玉龍会例会に出席しました。書初めも予定されていたのですが、会長の曽我英丘さんが昨年暮れに急逝されたため、森腰亮事務局長の司会で、今後の会の運営の仕方などにつき自由に意見交換をし、私は中座しました。

玉龍会例会

15時から2時間ほど、高井崇志さんの後援会総会に出席しました。昨秋の総選挙で急な決断で立憲民主党公認で立候補し、中国ブロック比例区で2位で復活当選を果たせたのも、この後援会の皆さんの支援があったからできたことです。川上智美さんの司会で、清水直樹後援会副会長の開会挨拶に続いて、来賓として私が、続いて羽場、鬼木と森山各岡山市議が順次挨拶し、高井さんが40分程度の挨拶と国政報告をし、立憲民主党結党の経緯、党政調副会長としての役割、憲法改正問題、原発問題などにつき話しました。次いで活動報告と方針などの議案説明があり、数人の質疑に高井さんが丁寧に答え、拍手で全議案が承認され、尾崎博後援会副会長の挨拶で閉会となりました。その後、会場を移して2時間弱、懇親会を行いました。

高井後援会で挨拶
高井さんの報告
懇親会

その間に、ちょうど隣室で来夏の参院選にJP労組の組織内候補として立候補が決定している同労組副委員長の小沢雅仁さんを囲む会が行われており、難波奨二さんもおられたので顔を出し、一言激励挨拶をしました。

小沢雅仁さん

 

に投稿

1月13日、独立書展、大阪へ、建設組合新年会、帰岡

賀詞交換会で鏡開き

11時前にチェックアウトをして、東京メトロを乗り継いで新東京国立美術館に行き、独立書展を鑑賞しました。入口で松嶋碧山さんにお会いし、仲川恭司理事長にもご挨拶して、それぞれの作品をご案内いただきました。岡山の有本柳紅さんも力作を出品していました。

 

松嶋さんの「念」
有本さんの「劃」

短時間で切り上げて東京メトロで東京駅に行き、構内で昼食の後、13時半の新幹線で新大阪に向かい、17時から20時半過ぎまで、恒例の大阪府建設組合の皆さんの賀詞交歓会に出席しました。開会冒頭に小西和雄理事長の挨拶があり、続いて私と日本建設組合連合の黒島一夫会長が来賓挨拶をし、私も参加して鏡開きを行い、大相撲の錦戸親方の挨拶と乾杯の音頭で懇談となりました。

賀詞交歓会全景
挨拶

18時前に海江田万里さんが到着して挨拶をいただき、イルージョンの実演となりました。あっと目を疑うような秘技が次々と披露され、大いに盛り上がったところで、お楽しみ抽選会となり、私も最後のカナダペア旅行券のくじを引きました。終了後、新大阪から20時過ぎの新幹線で帰岡しました。

海江田さんの挨拶
みんなで記念写真
イルージョニストと鳩
くじ引き

 

に投稿

1月12日、厳寒、上京、会館新年会

会館新年会

厳寒の朝、久しぶりに玄関先の用水にも薄氷が張りました。電話連絡などで昼となり、12時過ぎに妻に送って貰って岡山駅に急ぎ、昼食にスープと岡山名物の握り寿司を買って、13時前の電車に乗ろうとホームに駆け上がると、山口での雪のため10分遅れの到着となり、今年初の上京をしました。道中の浜名湖も富士も、厳寒の中でした。

昼食
厳寒の富士

16時半ころに着き、ホテルにチェックインをして、18時から2時間強、日中友好会館の職員らの新年懇親会に出席しました。まず荒井克之理事長が挨拶し、私が会長として挨拶と乾杯の音頭を取って開宴となりました。日中関係は好転の兆しがありますが、それでも気になる事態も起き、青少年など民間交流に携わる私たちの責任は重大で、今年も頑張らなければなりません。

会長挨拶
乾杯!
食事と懇談