風邪を心配しながら、8時半前に自宅を出て、9時前の新幹線で上京しました。岡山駅前の広場には快晴の陽光が降り注ぎ、桃太郎が鬼退治に出掛けるところでした。12時半前についてJR在来線で移動し、13時前からいずれも旧知の初岡昌一郎さん、北岡和義さんらと昼食をとりました。
その後、みんなで次の会場に移動し、14時から15時20分まで、日ロクラブのフォーラムで講演しました。初岡さんらの呼びかけによる長く日ロ関係の様々な場面で汗をかいてきた人々の集まりで、私のテーマは「日中関係を教訓にして今後の日ロ関係を考える」というものですが、まとまった話をする力量はなく、40分ほど、1963年の退学処分中の訪ソ、社民連代表団の訪ソと参議院議長としての訪ロの3回の訪問経験の折々の所感を述べ、さらに30分強にわたり質問に答えました。
15時半から1時間ほど、日ロクラブの総会に出席ました。代表委員の佐々木啓之さんがこれまでの経過報告と今後の活動方針を説明し、さらに会費と役員案を提案し、すべて異議なく了承されました。私が設立時の会長に推挙され、活動が軌道に乗るまでということで取りあえず引き受け、挨拶をして閉会となりました。
終了後、17時過ぎから初岡さん、園木久治さんらと夕食懇談しました。
倉敷市選挙管理委員会の23時発表の開票結果により、民進党公認の藤原薫子候補、時尾博幸候補を含め、連合推薦の8人の候補の全員当確が決まりました。ホッとしました。