| 社民連十年史 草の根悠久 阿部昭吾 |
![]() |
| 衆議院本会議場で代表質問に立つ。 |
|
|
| 社民連の理論的分野担当の佐藤昇岐阜経済大学教授と。 |
|
|
| 1985年3月、地元山形県で社民連の仲間から誕生した二人目の首長・菅原与喜夫・遊佐町長の当選を喜ぶ。(一人目は、1982年の高橋昭七・平田町町長) |
|
|
| 1977年12月12日、社会党離党声明発表。山形の同志が多数行動を共にした。 |
|
|
| 1967年の衆議院初当選の頃、地元の人々と。 |
|
|
| 議員会館の自室にて愛用のパソコンにむかい原稿執筆中。 |
|
|
| 健康の源、朝の体操。(議員宿舎屋上にて) |
| 草の根悠久 |