今日は10時から、岡山市内で開催された「おかやま国際貢献NGOサミット」に出席。今回が第10回で、海外からも12ヵ国から16人が参加し、来年からの「国連・持続可能な開発のための教育の10年(United Nations Decade of Education for Sustainable Development)」に向けて、環境、宗教と平和、人権とジェンダー、国際理解をテーマに話し合おうというものです。私は一参加者で、来賓挨拶と基調講演の初めだけを聞いて中座。国連の弱体化がことさら強調される時代ですが、主権国家が国連を弱体化させているのに対し、市民がNGOや自治体を舞台に国連を支えていることは、注目すべきだと思います。
11時から、NPO岡山市日中友好協会の総会に出席し、挨拶。昨年、NPOとして認証され、活動方針や会計処理もしっかりしたものにする必要が強まりました。昨年から、台湾の表記をめぐる混乱で、岡山市と洛陽市の姉妹都市関係が凍結されているので、民間交流の重要性が増しています。
12時から、大勢のお客さまを迎えて、「日中友好新春互礼会」。内モンゴルの踊りも入り、賑やかでした。
15時から、運輸関係の産別の岡山県連の会合に出席し、挨拶。夏の参院選での推薦を決定し、直ちに決定通知書をいただきました。
15時半過ぎ、「津村啓介を応援する女性の会」の初イベントに遅れて出席。選挙区外の皆さんも含めて、100人ほどがお集まりで、大盛会。私は挨拶で、これまでの女性の地位向上に向けた私の取組みを振り返り、ぜひ津村さんに引き継ぎたいとお願いし、同時に私自身も、まだ重要な役目が残っているので、夏の参院選へのご支援もお願いしました。
18時から津山市で、連合岡山美作地協の定期総会後の新年交歓会に出席して、挨拶。雪こそありませんが、県北はやはり寒く、それだけに引き締まった会となりました。