活動日誌 2005年3月 >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ

3月11日(金) 総会、本会議、慰安婦、法務s、司法ネット、役員会、中国残留孤児、QT

今日は9時に議員会館に着いたのですが、待ち人来たらず。そういうこともあります。9時半から、議員総会。冒頭に私が挨拶で、予算委員会での同僚議員の健闘を紹介し、中西一善氏の一件と降って湧いたような補欠選挙に触れて一層の結束を訴え、さらに簗瀬進さんが昨日の法務委員会の質疑で取り上げた「あなた自身の社会」を紹介し、「子ども最優先」を訴えました。最後に、年金協議の経過を説明しました。

10時から、本会議。高橋千秋さんが、地方税法につき質問。4年連続となります。11時前から、円より子さんと岡崎トミ子さんが議員会長室に来られ、戦時性的強制被害者の救済のあり方につき協議。12時、来客。

日弁連の小林元治さんと大澤孝征さん

13時から、法務省担当者から刑事施設法案につきヒアリング。

13時半から、日弁連の担当者が来られ、司法支援センター・フォーラムの打ち合わせ。大変に張り切っておられます。14時から、内閣官房の司法制度改革推進室の担当者から、各省連絡会議の状況、裁判員制度と司法ネットの準備状況をヒアリング。

15時から、臨時役員会。13時から行われた与党と民主党の幹事長の会談の報告と今後の協議です。そこへ、中西氏の辞任に伴う衆議院補欠選挙は、選挙訴訟が係属しているため、行われないとのニュースが飛び込んできました。まったく政治の世界は「一寸先は闇」です。

16時半から、法務省担当者からヒアリング。司法試験の合格者定数の関係と福岡高裁で判決のあった中国残留孤児の関係です。18時から、国家基本政策委員会の北澤俊美委員長の主催で、委員と職員の立食パーティー。以前から決まっていた企画で、討論相手である小泉純一郎首相と岡田克也民主党代表もご出席下さり、簡単なご挨拶も頂きました。20時前の新幹線で、帰岡。


2005年3月11日(金) >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ