 |
| 海部さん |
|
13時から14時半過ぎまで、民主党岡山県連の常任幹事会。津村代表が所用で遅れたため、私が冒頭挨拶をし、各種選挙への全力投球をお願いしました。暮れに参院選比例区の岡山県の地域重点候補に決まった高竹和明さんが挨拶された後、県議選の備前市・和気郡選挙区をめざす海部瑞季さんが挨拶。「かいべみずき」と読み、33歳の女性で、公認候補としての擁立を決定しました。暮れに参院選岡山選挙区の公認候補に決まった姫井ゆみ子さんも挨拶し、連合岡山に推薦依頼をすることを決定。各種選挙への取り組みの大枠を協議しました。
15時から、岡山市議選に民主党公認で挑戦する現職の近藤昭市議の後援会事務所開きに出席。冒頭に激励挨拶をして、直ちに中座。15時半過ぎの新幹線で、新大阪へ。
17時から2時間強、大阪府建設組合の賀詞交歓会に出席し、菅野一夫理事長の挨拶に続いて来賓挨拶。景気回復は良いことですが、それだけで国民生活が良くなるとは限りません。健康保険などの実務に携わる皆さんの精力的な活動が不可欠であり、ますますの頑張りをお願いしました。美味しい料理と和気藹々の時間が過ぎ、18時半から、数人で余韻を楽しみました。大阪泊。