9時40分から議院運営委員会で、本日の本会議の持ち方を協議し、西岡委員長の裁定で最後を休憩とすることで決定しました。10時から1時間強の本会議。さまざまな案件がありました。
まず日程第1はペットフード関係の法案で、内閣提出・参議院先議で衆議院に送付し、小さな修正のうえで回付されたので、これに同意することを全会一致で決定し、成立。次に日程第2ないし4は平成18年度決算3案で、はじめの2案は105対131で是認しないことに決しました。3案目は国有財産無償貸付関係で、民主党のみの反対で、124対112で是認することに決しました。
日程第5と6は衆議院提出で、5は原爆被爆者関係の改正案、6はハンセン病問題基本法案で、233対1でしたが、後に1は過誤と分かり、実質的には全会一致で可決、成立しました。日程第7は衆議院提出のアスベスト関係の改正案で、全会一致で可決、成立。日程第8は内閣提出・衆議院先議の法案で227対8で可決、成立。日程第9は特定船舶の承認案件で220対13で承認。日程第10と11は文科関係の改正案で、10は内閣提出・衆議院先議、11は衆議院提出で、全会一致で可決、成立。日程第12と13は衆議院提出で、12はインターネット関係で233対1で、13はオウム真理教関係で全会一致で、いずれも可決、成立。
|
尾立さん |
|
日程第14は内閣提出・衆議院先議の消費者保護関係の改正案で、全会一致で可決、成立。第15は北朝鮮関係の措置で219対13で承認。日程第16は内閣提出・衆議院先議の少年法改正案で、215対14で可決、成立ですが、投票総数が229とやや少ないのが特徴です。
日程第17と18はNHK関係の決算で、17は平成17年度で109対125で是認しないことに、18は平成18年度で225対9で是認と決しました。日程第19と20は衆議院提出で、19は携帯電話関係法の、20は地方自治法改正案で、全会一致で可決、成立。最後は国際・地球温暖化問題調査会長の石井一さんから中間報告を聞きました。終了後、尾立源幸さんが昨日のお礼に来られました。その後、議長公邸へ。
13時過ぎに、ベリー・ロシア大使主催のナショナルデー・レセプションに出席しました。14時に議長室に戻り、姫井由美子さんが岡山県教組の梶原委員長らと来られ、教育予算や免許更新制度についての要請を聞きました。先日の大会で委員長が紹介した小学1年生の詩を、教えて貰いました。