今日は、8時半に自宅を出て高梁市成羽町へ。10時から、JP労組備中支部の定期大会に出席し、大会を始める前に15分ほど来賓挨拶で郵政再改革や原発事故と社保税改革などにつき話をさせていただき、情勢が困難なほど力量と真価が問われることを強調して民主党への支援を訴えました。
 |
JP労組備中支部大会で |
そこで中座し、岡山空港に急ぎましたが、予定した便が遅れのため、直後の12時15分の便で上京。羽田空港から国会に直行したのですが、12時50分に到着した時は、「子ども国会」の開会式がちょうど終了した瞬間でした。今日と明日の2日間、参議院主催で、全国から小学5,6年生を150人選抜し、「家族・友だちとのきずな委員会」、「地域・日本全体のきずな委員会」と「世界の人たちとのきずな委員会」にそれぞれ2つずつ合計6委員会のひとつに所属して、実際の本会議場や委員会室を使用して子どもたちの話し合いを行うものです。地元からは、勝間田小5年の安東桂太君、粟井小6年の春名昌芳君と芳井小6年の三宅伸二郎君が参加していました。
 |
 |
 |
 |
子ども国会 - 勝間田小の安東君と |
同 - 安東君の発表 |
同 - 春名君と |
同 - 芳井小の三宅君と |
13時から1時間強、まず家族等委員会での安東君の立派な発表を傍聴しました。聴力障がいのある子どもも参加しており、手話通訳を入れていました。次に春名君のいる地域等委員会を、最後に三宅君のいる世界等委員会を、それぞれ傍聴しました。各委員会に委員長と2名の副委員長がおり、原発や災害廃棄物処理などにつき全員がしっかりと発言していました。その後は休憩を挟んで自由討論の時間ですが、私は本館に移って、幹部職員や同僚議員と若干の懇談をし、16時に議員宿舎に戻り、デスクワーク。
 |
 |
同 - 手話通訳も |
同 - 粟井小の春名君の後ろで |
18時から1時間、参議院議員会館の講堂で、参加の子どもたち全員と平田議長、尾辻副議長や参議院幹部、各会派幹部と有志議らによる「子ども国会議員歓迎会」に出席しました。各会派代表の挨拶や最年少議員のお礼の言葉に続いて乾杯となり、子どもたちと歓談しました。15年前に経験したというOBの皆さんも参加してくれ、皆、本当にしっかりしており、感心しました。19時に、中座。
 |
子ども国会議員歓迎会 - 乾杯 |
 |
 |
 |
同 - 子どもたちと懇談1 |
同 - 同2 |
同 - 同3 |
 |
 |
|
同 - 同4 |
同 - OBとも |
|