今日は8時から1時間弱、民主党法務部門会議に出席し、法務省担当者から、今国会提出予定法案の概要説明を聞き、若干の質疑応答をしました。
 |
法務部門会議 |
9時から、参議院予算委員会の集中審議を傍聴しました。安倍内閣の基本姿勢がテーマで、民主党会派の梅本聡さんと金子恵美さんが質疑をしました。中座して10時から1時間ほど、大学時代以来の友人でドイツのケルンにある日独センター館長の手塚和彰さんが来られ、懇談しました。3月末には、任期満了で帰国するそうです。
 |
手塚さん |
その後、予算委員会に戻り、12時から30分弱、民主党会派の国対・筆頭理事合同会議に出席しました。13時から、国会図書館参議院分室で、デスクワーク。14時から、国交省担当者から海賊対処に関する検討状況につき説明を聞きました。15時前に、海江田代表が来られ、短時間でしたが意見交換しました。15時過ぎから30分ほど、ポーランドのウッジ大学のカロル・ジャコフスキさんが来られ、日中関係と議員外交につきインタビューを受けました。その間に、民主党島根県連幹事長の高田浩岳県議が挨拶に来られました。
 |
 |
海江田代表 |
ジャコフスキさん |
 |
高田県議 |
16時過ぎから、議員宿舎に戻り、デスクワーク。17時半過ぎに出て、18時から3時間強、「未来に向けて戦後補償を考える議員連盟」の夕食懇談会を開き、齋藤勁さんを労いながら楽しく意見交換しました。
 |
戦後補償議連懇親会 |