今日は、議員宿舎で参議院予算委員会のテレビ中継を見ながら、11時過ぎに会館事務所に入り、11時半から1時間弱、明石市の泉房穂市長と、任期付公務員として弁護士などの専門職の登用を広めることと、離婚後の子の監護養育につき支援体制を整えることについて、意見交換しました。
 |
泉市長 |
13時過ぎから短時間、小川淳也さんが来られ、民主党綱領の検討状況につき説明を聞き、若干の意見交換をしました。その後も、来客応対やデスクワーク。
 |
小川淳也さん |
14時過ぎに遅れて、民主党改革創生本部勉強会に出席し、曽根泰教教授の「民主党再生の課題」という講演を聞きました。15時から1時間強、常任幹事会に出席しました。議題山積で、私も党綱領と規約改正につき若干の意見を述べました。その後、会館事務所に戻り、デスクワークなど。
 |
 |
党創生本部勉強会 |
常任幹事会 |
17時半に出て妻と合流し、18時から30分ほど、近藤誠一文化庁長官の「『ミネルヴァのふくろうと明日の日本』出版に集う会」に出席しました。日経新聞に連載された近藤長官の「あすへの課題」をテーマにしたエッセイを挿絵とともに出版したもので、東日本大震災の支援を掲げています。
 |
近藤長官出版会 |
中座して、19時から、岡崎トミ子さんらとともに菅直人ご夫妻のご苦労さん会を開きました。おいしい料理と楽しい会話で、気が付くと23時近くになっていました。
 |
菅さん、岡崎さんら |