今日は、9時過ぎに会館事務所に入り、9時半から議員総会に出席しました。冒頭に新議員として山村明嗣さんが紹介されて挨拶し、一連の議事が終わったところで、私から参議院協会への協力をお願いしました。
10時から1時間15分ほど、本会議に出席しました。まず、議長から山村さんが新議員として紹介され、大気汚染防止法改正案と放射性物質関係整備法案につき環境相の趣旨説明を聴取して小宮山幸治さんが質問し、食品表示法案につき担当大臣の趣旨説明を聴取して大河原雅子さんが質問した後、法案の採決に入りました。金融商品取引法等改正案につき藤田財金委員長の説明を聞いて206対10で、次に海外需要開拓支援機構法案につき増子経産委員長の説明を聞いて179対37で、いずれも可決、成立とし、さらにハーグ条約実施法案と第3者保証を禁止する民法改正案につき法務委員長の説明を聞いて、前者を216対0の全会一致で可決、成立とし、後者を116対97で可決し、衆議院に送付しました。民法改正案は民主党等の議員提案で可決が微妙でしたが、前川清成さんがしっかりと汗をかき、確かな結果を出すことが出来ました。終了後、議場を出たところで、ハーグ条約関係につきラジオのぶら下がり取材を受けました。
|
|
議員総会 |
政策懇談会 |
12時から30分強、国対・筆頭理事合同会議に出席しました。12時半過ぎから1時間弱、国のかたち研究会の勉強会に出席し、金子勝さんの講演を聞きました。13時半から1時間ほど、全議員政策懇談会に出席し、マニフェストにつき協議しました。その後、会館事務所に戻ってデスクワークや来客応対。尾辻かな子さんが来られ、意見交換しました。
|
尾辻さん |
16時から2時間半ほど、「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」に差し替えで出席しました。白眞勲さんの質疑中に審議が止まりましたが、30分ほどで再開となり、さらに有田芳生さんらが質問しました。その間に行われた法務部門と他部門との合同会議や立憲フォーラムの会合には出席できませんでした。
|
|
拉致特委 - 空転 |
同 - 再開 |
18時半過ぎから3時間強、妻とその友人らと英語で夕食懇談しました。放射性廃棄物、ハーグ条約と親権のあり方、インターネット選挙などと、話題は多岐にわたりました。
|
英語で夕食 |