今日は、9時過ぎに自宅を出て、10時から13時ころまで、立正佼成会倉敷教会の「政治への取り組み学習会」に参加しました。最初の1時間弱は、山越教雄講師による日本国憲法の立憲主義や平和主義に関する講演でした。質問時間になり、議員の海外旅行やTPPと食の安全などにつき質問が出て、講師に代わり私が、出来る限り党派を越えた立場で答え、柚木道義さんが補足しました。最後は、添田教会長の挨拶で締め括られました。
|
倉敷教会 - 政治学習会で |
11時半過ぎから、会場を移して、親睦交流会となり、私が挨拶をして乾杯の音頭を取りました。その後、皆さんと交流を深め、13時ころに中座しました。
|
同 - 交流会で |
13時半過ぎに事務所に入り、14時過ぎまで、依頼されていた揮毫に取り組みました。14時過ぎに妻と合流し、フェイスブックで見たカニドンでミル金をいただきました。私の子どものころからある喫茶店ですが、当時とは場所も変わっていました。当時のご主人の故・水島さんは、私の古式泳法の先輩で、のぞみ保育園の水島園長のご主人でした。今のご主人は、その甥です。
|
|
揮毫 |
カニドンで |
15時過ぎから妻とともに、オリエント美術館で「大英博物館の名宝特別展『古代ガラス―色彩の饗宴』」を鑑賞しました。前館長の谷一さんが丁寧に解説してくれ、古代の技術の素晴らしさと土に埋まった間にカラスの劣化によって生み出された見事な色彩に魅了されました。17時前から、谷一さんと大塚現館長と、孫文の「博愛」の額を見ながら、暫時懇談しました。
|
|
オリエント美術館 - 古代ガラス展 |
同 - 大塚・谷一新旧館長と |