今日は、久しぶりの快晴の朝でした。8時から地元の旭操小学校の校庭で、スポーツ少年団ソフトボール部の交歓大会が開かれ、市内13チームが集まって開会式が行われました。今月初めの予定が、雨のために夏休みの最後の日となったもので、子どもたちも大変だと思います。私は挨拶で、広島の土砂災害に触れ、地元の気候に感謝しながら頑張るように激励しました。
 |
 |
ソフト交歓大会 - 開会式 |
同 - 挨拶 |
 |
同 - 選手宣誓 |
自宅に戻って朝食の後、10時過ぎの新幹線で、上京。議員宿舎に荷物を置き、JR在来線で吉祥寺へ。17時半から、長く武蔵野市議を務めている深沢達也さんの「『武蔵野の文学散歩」出版記念の集い」に参加しました。栃木県足利の出身ですが、若い時から菅直人さんや私たちとともに武蔵野で政治活動を始め、地域の大きな信頼を集めています。武蔵野に縁のある文筆家を足跡をたどって自然や風物を豊かな感性で書きためた随筆を、手軽な小冊子として出版したもので、気心の知れた人ばかりが集まり、菅直人さんに続き私や武村正義さんも呼びかけ人として挨拶しました。
 |
 |
深沢さん出版の集い - 呼びかけ人 |
同 - 挨拶 |
 |
同 - 乾杯 |
18時半ころに中座し、橘民義さんと近くの鮨屋で夕食懇談。若い時に私の地元秘書を務めてくれ、そこからさまざまな社会活動を始め、懐かしい思い出話に耽りました。さらに、吉祥寺の風物の一つである「ハーモニカ横丁」でさらに杯を重ねました。
 |
 |
橘さんと - 夕食 |
同 - ハーモニカ横丁 |