今日は、9時半過ぎに自宅を出て、10時半から13時まで、岡山市内の陸上自衛隊三軒屋駐屯地創立59周年記念行事に参加しました。まず記念式典で、参列部隊の整列と国旗入場の後に、執行者の北村敏司令が式辞を述べ、私も東ティモールのPKO活動や災害出動の例などに触れた来賓挨拶をしました。一連の式典に続いて、音楽隊の演奏と勇壮な和太鼓があり、さらに法面の上に陣取った敵に対する模擬出動が披露され、多数の銃砲の轟音が響き渡りました。12時過ぎからは祝賀会で、津村さんらの挨拶の後に私も鏡開きに加わり、暫時懇談をして、中座。
 |
 |
駐屯地59周年 - 式典 |
同 - 挨拶 |
 |
 |
同 - 音楽隊 |
同 - 和太鼓 |
 |
 |
同 - 模擬出動 |
同 - 鏡開き |
14時から1時間弱、事務所に環瀬戸内海会議共同代表の阿部悦子愛媛県議らが来られ、瀬戸内法改正の論点につき説明を聞きました。沿岸各地の干潟の埋め立てでアサリなどの生物がいなくなり、海の浄化力がなくなって富栄養化が進み、貧酸素海域が拡大したことへの反省と、これに基づく対策が必要という主張で、与党提出の改正案との関係につき、しっかりした議論が必要です。
15時過ぎに、創立140年となる母校、岡山朝日高校の「朝日祭」に顔を出しました。今日は文化祭で、一般公開は15時まででしたが、私が在籍した書道部の書道展には部員が残っており、暫時懇談。下の階の美術展にも生徒がおり、記念写真を撮りました。その後、自宅に帰って着替え、16時半から1時間半ほど、ももちゃん宅で一生君らと遊びました。一生君は始まった離乳食が大好きで、ももちゃんが上手に食べさせるそうです。
 |
 |
朝日祭 - 書道展 |
同 - 美術展も |