今日は、8時半過ぎに自宅を出て、9時15分ころ、ユネスコスクール世界大会・第6回ユネスコスクール全国大会の行われる岡山大学に着き、控室で大森雅夫岡山市長や日本ユネスコスクール国内委員会の安西祐一郎会長らと暫く懇談しました。今回のESDの企画で、100か国の人々が岡山市を訪れたそうです。
 |
 |
ユネスコ久クール全国大会 - 大森市長らと |
同 - 全景 |
体育館が超満員となり、さらにアクセス交通の混雑もあって、9時半予定の開会が遅れて9時45分ころになりましたが、近隣の小学校の生徒たち8人による開会宣言で元気よく始まり、藤井文科副大臣、安西会長と大森市長の挨拶の後、私も来賓として紹介されました。小さな子どもたちによるパフォーマンスとユネスコスクール岡山宣言の説明があって、ESD大賞の授賞式に移りました。第5回ですが、今回から最高位に文科大臣賞が設けられ、岡山市立京山小学校に授与されました。すべての出席受賞者代表が演壇に並び、受賞理由の説明があり、最初に京山中の徳山順子校長と生徒代表2人が誇らしげな緊張した表情で表彰状を受け取りました。表彰終了後、事例発表を拝見するのは諦め、中座。イチョウがすっかり色づいた大学構内を通り、岡山駅に急いで11時半前の新幹線で上京。
 |
 |
同 - 小学生開会宣言 |
同 - 子どもの演技 |
 |
同 - 京山中学に文科大臣賞 |
15時前に東京駅につき、岡山朝日高校京浜同窓会に直行しました。後輩の安原裕美子さんのソプラノ独唱が終わるところに駆けつけ、大橋洋治会長の挨拶などの総会行事が終わり、乾杯から懇談へ。母校は今年が創立140周年、京浜同窓会は開始から60年となり、盛り上がっています。現役時代のグループごとに記念写真を撮り、私は書道部、水泳部と生徒会執行部のグループに入りました。後輩の皆さんが次々を話しに来てくれ、私も地元から参加された高祖会長をはじめ先輩の皆さんにもご挨拶。最後は校歌斉唱で声を張り上げ、エール交換をしました。
 |
 |
 |
 |
 |
朝日高校京浜同窓会 - 安原さんの歌 |
同 - 大橋会長 |
同 - 乾杯 |
同 - 杉本校長 |
同 - 高祖会長 |
 |
 |
 |
 |
 |
同 - 水泳部 |
同 - 生徒会執行部 |
同 - 後輩と1 |
同 - 同2 |
同 - 校歌斉唱 |