今日は、8時半前から30分強、参議院医務室で定期健康診断を受けました。検便、検尿、身長、体重、体脂肪、心電図、エコー、胸部レントゲン、採血、腹囲、問診、触診で、体脂肪が少し落ちているそうです。
 |
健康診断 |
10時から1時間半強、法務委員会に出席しました。一般質疑で、有田芳生理事がDNA鑑定につき質したほか、各委員からの質問があり、最後に上川法相から裁判員裁判法改正案と衆議院での修正の趣旨説明を聞きました。審議は次回からです。
 |
法務委員会 |
その後は、会館事務所でデスクワークなど。15時に、地元の国立ハンセン病療養所長島愛生園の入所者自治会の中尾伸治会長らが要望に来られ、20分強、懇談しました。施設整備や職員の充実など、課題はたくさんあります。
 |
長嶋愛生園自治会の皆さん |
16時から1時間45分間、法務部門会議に出席しました。衆参理事報告に続いて、法務省担当者から刑事訴訟法改正案につき、特に協議・合意制度と通信傍受拡大につき説明を聞き、質疑をしました。私も質問をし、このテーマだけで1時間15分が経過し、15分程度で日弁連担当者から改正案全体に付き日弁連の意見を総括的に聞きました。法制審議会特別部会の中で激論を交わし、最後に総合的な判断で成立を求めることとし、今後の運用の中で弁護士としての役割をしっかり果たして過ちのない刑事司法にしていくために、努力していきたいというもので、私からも日弁連の危惧を実務に即して私たちにしっかりと教示いただくようにお願いしました。その後、法案に対する態度決定に付き内部の協議をしました。
 |
 |
法務部門会議 - 全景 |
同 - 発言 |
18時に会館事務所に戻り、デスクワーク。18時半過ぎに出て、19時から21時過ぎまで、民主党国際局の主催で、間もなく離任して帰国する中国大使館の韓志強公使の歓送夕食会を開きました。出席者は中国側5人と日本側が藤田幸久国際局長、奥野総一郎さん、牧山弘恵さんと金子恵美さんと事務局で、私の音頭で乾杯をし、政治の問題だけでなく、歴史のことから身近な出来事まで、幅広く自由で活発なおしゃべりでおいしい夕食をいただき、今後とも変わらぬ交流を約しました。
 |
 |
韓公使歓送会 - 乾杯 |
同 - 記念写真 |
 |
同 - 東京タワー |