江田五月活動日誌 2015年6月 >>日程表 ホーム総目次6月目次前へ次へ

6月17日(水) 総会、本会議、日弁連、党首討論、連合政策、被爆者議連、中国高校生歓迎会

 今日は、9時過ぎに会館事務所に入り、9時半から議員総会に出席しました。郡司彰議員会長が、参院選挙制度につき公明党から新提案が来るが、これを評価して次に向かいたい旨、さらに今日の党首討論を参議院側の小川勝也委員長の下でしっかりと行いたい旨を述べました。

議員総会

 10時から1時間20分、本会議に出席しました。特許法等改正案につき経産相の説明を聞き磯ア哲史さんらが質問した後、特許条約等2件につき外防委員長の説明を聞き231対0の全会一致で可決、承認とし、選挙権年齢を18歳以上に引き下げる等の公選法等改正案につき牧山倫選特委員長の説明を聞き230対0の全会一致で可決、成立とし、道路運送車両法等改正案につき広田国交委員長の説明を聞き221対12で、学校教育法等改正案につき文科委員長の説明を聞き217対16で、風営法改正案につき大島内閣委員長の説明を聞き218対13で、さらに電事法等改正案につき吉川経産委員長の説明を聞き、反対討論があって、208対23で、以上をいずれも可決、成立としました。最後に、統治機構調査会とデフレ脱却調査会の各中間報告をそれぞれ委員長から聞きました。

 12時から30分ほど、国対・筆頭理事合同会議に出席しました。会期延長の噂もありますが、民主党としては延長を念頭に置かず、通常国会最終盤の対応に取り組んでいきます。13時から30分強、日本弁護士連合会の内山新吾副会長と兼川真紀事務次長が来られ、刑訴法改正案につき意見交換しました。確かに気になる部分を含むパッケージ法案ですが、もともとは可視化に全く冷淡だった自民党がこれを推進しようとするのに対し、ここまで可視化の法制化を推進してきた民主党の中に懸念の声が強いのは、皮肉なことです。

日弁連の皆さん

 15時から参議院第1委員会室で、国家基本政策委員会合同審査会を傍聴しました。いわゆる党首討論で、やっと国会の会期内に参議院でも開催できました。まず民主党の岡田克也代表が27分の持ち時間で質問を始め、最初に参議院選挙制度改革への民主党の決意と自民党の態度への懸念を述べ、集団的自衛権行使につき、「日本を取り巻く安全保障環境が根本から変化した」との説明を突き、安倍首相が引き合いに出すホルムズ海峡につきどこが変化したのかと質しました。首相は、衆議院厚労委員会での事態を上げて民主党を批判し、安保環境の点については長広舌を弄しましたが、結局すり替えやはぐらかしだけでした。さらに朝鮮半島有事につき、岡田代表が重要影響事態の上に何が加わったら存立危機事態になるのかと質しましたが、抽象的な話を長く続け、具体的なことについては、相手に当方が考えていることを知られるようなことはしないと、答弁を避けてしまいました。最後に、閣議決定で憲法解釈変更という先例を残したら、将来にさらに安保環境が変化したとして徴兵制導入も可能になるという危惧はないのかと質しましたが、のれんに腕押しでした。続いて維新の党の松野代表と共産党の志位委員長が質問に立ち、15時50分に終了しました。

党首討論 - 全景
同 - 傍聴

 16時半から17時前まで、「2016年度連合の重点政策」説明会に出席しました。古賀連合会長と岡田民主党代表が挨拶し、重点政策の要点の説明を聞き、意見交換に移ったところで、中座しました。

連合政策説明会

 17時から30分弱、民主党被爆者問題議員懇談会に出席しました。長く活動停止状態になっていましたが、活動を再開することになり、森本真治さんの司会で、高木義明さんが挨拶し、会員と役員、さらに規約の確認をし、今後の活動内容につき意見交換しました。私は顧問、会長は高木さん、会長代行は柳田実さん、副会長は郡和子さんと大島九州男さん、幹事長は藤末健三さん、事務局長は森本さんです。その後、厚労省担当者から原爆被爆者対策予算について、さらに外務省担当者からNPT運用検討会議について、それぞれ説明を聞いたところで、中座しました。

 18時から1時間ほど、中国高校生訪日団第1陣歓迎会に出席しました。内蒙古自治区教育庁高等教育処の陳俊傑処長を総団長とする200人の団で、日本各地の高校生らと交流します。来賓等の紹介の後、私が主催者の日中友好会館の会長として、魯迅の「藤野先生」という短編小説に言及して歓迎挨拶をしました。魯迅が留学生として仙台で学んでいるときの先生との交流の思い出話で、中国では子供たちの教科書に載っていて、だれでも知っているというので、手を挙げて貰ったところ、ほとんどの手が上がりました。日本では中国の教科書には日本の批判ばかりが載っていると言われがちですが、そうではありません。その後、陳総団長と外務省の川田地域調整官の挨拶があり、お茶やジュースでの乾杯から夕食懇談となりました。

中国高校生歓迎会 - 全景
同 - 挨拶
同 - 懇談1
同 - 同2
同 - 同3

2015年6月17日(水)

>>日程表 ホーム総目次6月目次前へ次へ