江田五月活動日誌 2015年7月 >>日程表 ホーム総目次7月目次前へ次へ

7月4日(土) 庭、大森市長(セミナー、懇親会)、独立(書展、祝賀会)

 今日は、14時半まで自宅でゆっくりしました。11時から1時間ほど、妻とともに庭に出て、蚊取り線香で重武装して草取りをしました。最も心が休まるひと時で好きなのですが、限りがありません。庭には夏の花が咲いていました。ヒメギボウシ3種、銀盃草とネジバナなどです。

庭の花 - ヒメギボウシ1
同 - 同2
銀盃草

 15時前から、岡山市の大森雅夫市長の集会に出席しました。まず地方創生セミナーで、増田寛也さんと大森市長との対談が行われ、最後の15分だけ聞きました。次いで15時10分過ぎから16時まで、懇親会に出席しました。いずれも大盛況で、生田量一後援会長の開会挨拶に続いて岡山市議の皆さんが大勢登壇し、小林寿雄副議長が代表して挨拶し、国会議員の番となって私も激励挨拶をし、国交省の官僚時代に民主党内閣の大臣たちに高く評価されていたこと、ESDを大成功に導いたこと、先日も県連大会で来賓挨拶をいただいたこと、坂手洋二さんとの対談が成功だったことなどを紹介しました。各党からの挨拶の後、大森市長の謝辞と花束贈呈があって、連合町内会長さんらが登壇し、目黒会長の音頭で乾杯して懇談となりました。柚木道義さん、津村啓介さんも挨拶しました。

大森市長セミナー - 全景
同 - 市長と
大森市長懇親会で

 16時半から30分弱、天神山文化プラザで、第43回岡山県独立書展を鑑賞しました。代表の松嶋碧山さんにご案内いただき、全国の仲川恭司理事長も一緒に写真を撮り、創設者の手島右卿さんの「臨甲骨文」の説明を聞き、さらに懇談しました。

県独立書展で

 17時半から1時間15分ほど、岡山県独立書展祝賀会に出席しました。仲川理事長もご出席で、まず松嶋代表が開会挨拶をし、仲川理事長に続いて私が挨拶で、戦後の文化の解放の中で新しい書道芸術運動が始まったこと、高校時代から手島右卿さんのことは身近だったこと、書は絵画と比較して抽象性や捨象性が高く精神の緊張を伴うことなどを話しました。さらに、県文化財団の若林昭吾会長、山陽新聞の松田隆之さんらの来賓挨拶の後に、毎日書道会の藤井英一さんの音頭で乾杯をして懇親となりました。

書展祝賀会 - 松嶋代表
同 - 私の挨拶
同 - 乾杯

2015年7月4日(土)

>>日程表 ホーム総目次7月目次前へ次へ