今日は、10時半過ぎに会館事務所に入り、11時前から1時間弱、モンゴルのフレルバータル大使らが年末の挨拶に来られ、多岐にわたり意見交換しました。モンゴルからは今年前半、エルベグドルジ大統領をはじめとして首相や国会議長の来日が続き、日本からも安倍首相をはじめとしたモンゴル訪問が続きました。しかし、国会情勢もあって、参議院からのモンゴル友好議連などの訪問は実現できませんでした。来年は、両国とも国政選挙があり、秋にならないと訪問活動は困難です。大切な両国関係なので、緊密な友好関係を続けたいと思います。
|
モンゴル大使ら |
13時過ぎに、地元から岡山県建設労働組合の木下敏彦築港委員長と片島彰書記長が来られ、建設国保の充実等の要請を受けました。森林組合や木材組合との連携も行われていますが、木造建築技術の伝承のためには、何と言っても大工さんらの活躍が欠かせません。
|
建労岡山の皆さん |
14時から1時間強、公益財団法人日中友好会館の幹部打ち合わせを行いました。会長の私、宮本雄二副会長、武田勝年理事長と荒井克之常務理事で、今後の会館組織の運営につき意見交換をしました。その後、デスクワークや電話連絡が続きました。
|
日中友好会館打合せ |
18時から短時間、岡山県青年会総会に出席しました。県出身の学生寮が鶴山館、精義塾など都内に4寮あり、今日は102名の学生が出席でした。来賓席に役員や各寮の先輩たちが座って開会となり、宮原耕治会長と学生幹事長の島村拓巳君が挨拶し、私が、精義塾生だった義父・深谷克海のことと18歳選挙権に触れた挨拶をして、総会議事に入る前に、中座しました。
|
|
県青年会総会 - 学生席 |
同 - 島村学生幹事長 |
|
同 - 挨拶 |
18時半から、中国教育関係者代表団歓迎会に出席しました。私が会長をしている日中友好会館が日本政府のアジア青少年交流事業JENESYS2.0の一環として実施している企画で、第20回となり、中日友好協会の王秀雲副会長が65人の若い教師たちを率いて来日しました。開会後、私が主催者代表として歓迎挨拶をしました。次いで、外務省担当者と王団長の挨拶があり、中国大使館の王婉さんの音頭で乾杯をし、懇談となったところで中座しました。19時半から2時間ほど、民主党関係者と地元課題につき打ち合わせをしました。
|
|
中国教育関係者歓迎会 - 挨拶 |
同 - 乾杯 |
|
同 - 懇談 |