今日は8時から、民主党の税制調査会と年金改革PTの合同会議。
まず1時間、厚生労働省の担当者から、年金改革についての現在の検討状況を聞き、質疑応答。少子化が実際にどういう経過をたどるのか、確かなことが分からないないので、現在の出生率の数字を織り込んではいないとのこと。頼りない話です。スエーデン方式については、所得の補足が困難と、切って捨てていますが、そこに切りこむ時だとの意見も出されました。
次いで、民主党の税制改正案につき、協議。NPO税制につき、現状説明をしました。
10時半から、参議院民主党で、枝野政調会長から、民主党予算案につき説明を聞きました。8.8兆円につき使い方を改め、100万人の雇用を作り出すという、意欲的な案で、打ち出し方も判りやすくなりました。
11時から30分ほど、在日外国人問題PTの役員会。ツルネン・マルテイさんが事務局長で、私が新たに座長になりました。今後の活動につき協議し、外国人の子どもたちの教育に取り組むことになりました。
11時40分、議員総会。12時10分、本会議。検察官適格審査会委員に広中和歌子さんが指名されました。12時半から、法務省担当者と意見交換。14時から、禁煙推進議連の記者会見に同席。WTOの「たばこ規制枠組条約」の政府間交渉会議が、17日からジュネーブで始まります。最終会議です。ここでの討議のために、既に議長案が示されていましたが、水面下の折衝で、これがずい分手直しされ、自動販売機のことや教育・医療施設などでの禁煙のことが、削除されています。そこで、具体的で実効性のある喫煙抑止政策を実現できるような合意に到達するよう努力することを、政府に要請しました。(要請書)
16時前、新幹線で新大阪へ。19時から、大阪府建設組合の皆さんと懇談。泊。